お手本なくても書ける、を目指す!
寄り添いサポートで
あなた史上最高の字を♡
ペン字講師の岡本智美です♪
神戸市垂水区を拠点に、
通信・オンラインで全国へ
ペン字レッスンを
垂水区千鳥が丘にて
子ども硬筆教室をさせていただいております。
さんずいを攻略せよ!!
今日はさんずいの書き方を
お伝えしたいと思います♡
ご存知の通り、
さんずいは水に関する漢字に
つくことが多い部首ですね♪
お名前や苗字にも
さんずいはよく見かけます。
さんずいへん、
自信ありますか??
日頃からよく使う漢字に
ついているさんずい。
今日はこのさんずいの
美文字ポイントをお伝えしますね♪
さんずいのポイントはこちら!!
三つのパーツの位置関係に注目!!
縦に3つの線を
ピピーーーーーッときれいに
整列させたりしてませんか??
実は少しずつ縦で見ると
ズレてるんです。
そして一画目と二画目を
くっつけすぎないほうが
バランスよく見えます♡
どうですか??
あなたも普段から
意識している点はありましたか??
たかがさんずいなんですが
実はとっても奥深いんです♡
さぁ、ペンと紙を用意して
早速試しに書いてみてくださいね!!
今日の内容が
さんずい苦手な
あなたのお役に立てると嬉しいです♡
ただいま公式LINEでは
毎週月曜日に
すぐ真似できる
美文字ポイント配信中♪
現在なんと500人以上が登録中!!
あなたもぜひご登録いただき
こっそり練習をスタートしてみてくださいね!
↓↓↓
漢字って
部首ごと、
パーツごとの書き方を
マスターすると
一気に書ける字が増えていきます♪
そんなことも意識しつつ
練習していただけると
嬉しいです♡
今日も最後まで
お読みいただきありがとうございました。
現在ご案内中の講座はこちら
↓↓↓
神戸市垂水区にて
子ども教室開講中♪
↓↓