昨日は雨だったので室内での練習


事務所のホールなので狭い中での練習なので基本練習しかできない


リフティング、ドリブル、パス


この3つを主にした


やることを伝え、ほとんど黙って見てた








意識が高い選手、とりあえずやってる選手めっちゃはっきりと分かる






意識高い選手はリフティングも簡単に落とさない、ドリブルは顔上げながらもしっかりボールにたくさん触れる
パスも丁寧にパススピードも上がってる




逆にとりあえずやってる選手はほんとに何も考えずに何も意識せずにやってる

だから、リフティングも簡単落とすし、ドリブルも同じドリブルの繰り返し
パスも雑




強いチーム、上手い選手は一つ一つの練習をしっかり試合で役立てる為に意識高く取り組んでるんだろうな





練習の最後には2グループに分けて狭い中で9対1の鳥かごをダイレクトでやらせた




一つのグループは真剣にボールを失わないように丁寧にやり、ミスした選手には指摘してあげるて姿が見れた


もう一つのグループは…


取られたら笑いながら、なんかヘラヘラやってた



そのグループには6年で主力のやつらも入ってた





練習終わって
6年に



だから勝てないんだよ

だから3回戦負けなんだよ

それで最後の県大会勝てるんだったらそのままやれよ

と、だけ伝えて解散した




サッカーに対する意識

全日で負けた悔しさ

最後の県大会を本気で勝ちたいて気持ち



あいつらにはないのかな…





結局、口だけの綺麗事軍団で終わるのかな…