私は教育の専門家ではないので、
3人の子供の子育て通して経験した事を
書かせて頂きますねニコニコ

 すこし前に書いたブログ

 
  我が家の次男くんの場合は
就学前後に字を覚えるのが、あまり早くなくて



また本をどんどん読むタイプでもなかったので
1年生の2学期から公文式の国語と算数を始めました。


(もっと早期からやってらっしゃる方もいると
思いますニコニコ私は保育園の帰りに習い事に行くのが、大変そうだったので、学校に入って慣れた頃から行きました)



 国語をやってみて思ったのは、
「扱っている文章が良いなあ」ルンルンということ。



 最初は、読みやすい物語が多いけど、



すこしずつ、
説明文とか、じっくり読む必要がある文章
も入ってくるし



 題材が多彩だなあと思いました照れ



一つの文章が短いので、あまり本を読まない子でも毎日続けやすかったです



慣れるまでは、一緒に音読したりしましたルンルン



 もう塾に入ったので、公文は辞めましたが、読解力は「まあまあ」ですニコニコ



多分、公文をやっていなければ、、、
もっと出来なかったと思うので、
次男くんについては、公文の国語をやって
本当に良かったラブラブと思っています。
(算数も良かったですよ。
その話は、また今度)




でも、末娘ちゃんは、公文は算数のみに
しましたニコニコ



理由は、元々本が好きで、学年より上の長めの本も読むので。



あと最初は算国で、始めたのですが、
なかなか家庭学習がスムーズに行かなくて



毎日10枚プリント(5枚×2教科)やるのが大変アセアセそうだったので、算数だけにしましたニコニコ




 算国両方やれば、やっただけの力は
つくと思うのですが、



我が家はこんな感じです爆笑ルンルン