ライオン?




います!
{D9404F9D-FA24-489D-ABAF-2DA319118A2F}
5月のライオン…やる気ゼロ



キリンも?





います!
{32974845-64BD-42C0-BF95-5FCABBC435EE}
おい、コラ、コッチも見ろ!


…とゆーワケで
皆さん こんにちはm(_ _)m


正月ボケも治らんうちから
五月病でグダグダな男、
エージ百鬼夜行でごさいます。


とりあえず
自分も今日から連休なんですが
我が社のGW事情が凄い
{DA50FF23-20C9-4A73-87A8-484B294DC5BB}
6日(土)は出勤して
翌7日(日)は休むとゆーね…

だったら普通は⒋⒌⒍⒎の
4連休にすると思うんだけど
考え方が理解できない…


まぁ5月は後半に休みをとるので
個人的にはコレでもいいけどね。


つーコトで連休初日は
ほかのSNSより早くアメブロに投稿。
おとなり静岡市にある動物園、
JAPAN FLAT ZOO
{0629A059-E62A-4EE5-89CC-8831D20B19BF}
…に行ってきました。


ゴールデンウィークとゆー事で
通常9時オープンのところを
朝7時からの開場になってますが
スタッフはもちろん、
動物たちも”早出”させなければならず
なかなか大変ですね。


今回は時間もあったので
爬虫類以外の動物も見てきたけど
連休とあって家族づれで賑わう中、
片手にヘルメットを持った
革ジャン姿のオッサンが
通常とは逆の”地獄まわり”で
園内を歩く姿はヤバすぎだな。


とりあえず
チソパソヅー
{BF8F78B6-E75E-4277-A57A-DC3346A95F50}
…父方の爺さんにソックリw
まぁ とっくに⭐️になってますが…


アムールトラ
{83F942D5-0A14-4415-B487-D9D1F78BBF07}
ガラス越しに
すぐ近くまできましたが
スゲー迫力でした。



ヒト
{D0057356-D445-4606-B064-3E8E9821B5B5}
檻の中は空っぽ でした。
死んじゃったのかな?
※ホントは記念撮影用の檻です。



ふれあいコーナーにいたモルモット
{F5C35230-964C-472B-B9D1-4D6931DDF745}
家族づれの母娘からは
『カワイ〜❤️』の声を浴びてましたが
そんな中に紛れ込んだ約一名が
【手頃なサイズだな〜💀】
…などと考えていたのは
誰ひとり気づいてなかったでしょう。


で、メインの爬虫類館

ついに
日本平動物園にも
オオトカゲが入った!
しかもナイルモニター‼︎

…プランターの裏に隠れてて
まったく見えませんでした( ;´Д`)…

流木が設置してあるのに
鉢植えまで置く必要があるのか?


日本平動物園の目玉といえば
{09AF458A-32EC-4131-8A94-B4C8782020F3}


国内トップクラスだけあって
かなりデカいアナコンダです。
{603B226E-640D-4D6B-B82F-FE289417DA2D}


日本平動物園のアナコンダ施設は
下からも見ることができる。
{5D987CBD-1C63-4D40-ACBA-2BC280AE1F8D}



テキサスラットの白ヘビ
{DA211311-1019-4691-8213-75F1F072DF19}
マシロ〜!
お〜い、マシロ〜‼︎



クチヒロカイマン
{C7FD8B62-C139-4A9A-8B69-B2C614029CF0}
なんか名前がイヤラシイよね?



昨年末に よく耳にした言葉


ありがとうSMAP

自分には どうしても



アリゲータースナッパー



に聞こえてしまい
ワニガメのことを思い浮かべてました。
{B534476A-8A70-4EC6-87BF-53CFB8F4B2DC}



ピンコ勃ちのカミツキガメ
{AAFD1ACF-075D-4498-A167-E1DD72FF3190}




日本平動物園は
高低差があるので結構疲れますが
なかなか楽しめました( ̄ー ̄)b