皆さん、

{87761922-C131-416F-8D39-BEFD062D3BB2}

今更ながら新年の挨拶…


とりあえず
生きてはおりますが
相変わらずガチャガチャしてて
なかなか更新にいたらず( ;´Д`)…


とりあえず
年末年始をザックリと。



新入りのアミメニシキヘビ 納丸
{E00B9072-4430-4FA3-9FD3-C409C53B62C1}


年末にラットを投入。



咥えやすいように
鼻先を差し出したけど
勢いあまって
キソタマにガブリエル(謎…



キソタマから
大量出血するネズミはモザイク必須
{3950F15F-15D5-44BF-88B1-1F1614371BC8}







{DCAB499B-7895-443C-ADB3-1FB2791ADBF4}

注)画像は盗用


つーか冷凍ラットだから
もともと他界他界されてるワケで…


その後
ちゃんと頭を咥え直して
食べてくれました(;^_^A




去年の今頃は
拒食真っ只中だったバタ子さん。
今季は拒食の気配無し。
{778D8B6F-0589-46A7-90F8-CDD712495542}


ルミ子さんは
ちょっと食べてない。
{7D4036CF-EF46-4A1B-90C9-9387591183C6}
多分だけど
ラットじゃなくて
マウスなら食べる予感。
でもマウスは買ってない(;^_^A



元旦は
いつものルーティーン


初日の出暴走のあとは
KINOENE GINGER こと
        きのえね神社 にて初詣
{F1EF34D3-2289-4A0A-9E6E-BFBA7283DE0E}


その後 実家に行って
甥っ子&姪っ子に
お年玉を配布してきた。


年長組が学業を終えたので
そろそろ 
お年玉地獄から解放かと思ったら
末の弟のトコに
新たなる甥っ子が生まれ、
1番上の姪っ子が結婚&出産。
その妹も現在 同棲中でリーチ状態…
お年玉地獄って無限ループなんだと
あらためて気づく51の冬…



翌 2日は
友人宅にて新年会


この家には柴犬が3頭いるので
年に1度の◯ンコとの触れ合い。
…と言っても触れるのはコイツだけ。
{7B6C34A2-1F1D-40BD-B686-5025490813BA}



油断してる時は触れるヤツ
{F2155847-4934-49BE-A2C4-FF9B86B35D1A}



まったく触れないヤツ。
去年は噛まれた(爆)
{1291D5DD-5436-4205-9122-A3E8E6CC7B2D}
日本国内における
動物による咬傷事件の多くは
犬によるものらしいので
特定動物に指定してほしい(笑)



あとは
部屋を片付けたり
ウォーキングデッドの
シーズン6をまとめて観終えたり。

なぜ
リックとダリルは
時々 冷静さを失うのか?
その事で度々ピンチに陥ってる事に
そろそろ気づいてほしい。
…と言っても まぁ
そこはドラマの中のハナシ、
ドリフのコントを見ながら
『志村!うしろ!うしろ‼︎』
と叫んだり、
水戸黄門を観ながら
『そろそろ印籠を出すぞ』
とか言ってはいけないのと同じ、
お約束シーンだから
我々は黙って物語を楽しめばよいのだ。


あ、あとは
バイオハザードのファイナルを
観てきました。
{B94CC2A8-1924-4621-9585-2A8B9D228628}
我が富士市には映画館が無いので
お隣りの富士宮市で観ましたが
なぜか3Dも吹き替え版のみ。


出来れば洋画は字幕版で観たいけど
最近 視力が落ちてきたので
案外 吹き替えでよかったのかも?


ストーリーには触れませんが
ひと言だけ言えるのは


ローラ、特に必要ないw


あと、
全体的に暗いシーンが多くて
見づらいと感じてしまった。
やはり視力の低下から
夜目が利かなくなってきたので
暗いシーンは余計に見づらい( ;´Д`)…




そんな感じで
正月休みを終えて
昨日より通常モードに戻りました。



最後に
今年のウンセー



▼ゲッターズ飯田が占うあなたのタイプと2017年の運勢

2017年の運勢をもっと詳しく占う


…ラッキーカラーはピンクって…




こんな感じになれと?
             ↓




{98D7300E-7FE6-4133-9FFD-65244230A195}



…ちょっと難しいですね(;^_^A


それでは皆さん、
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m