皆さん、おはようございます。


昨夜は
ホイコーローなど作ってみました。
{70375E38-22C7-45A9-8690-9FB4D7F9862A}


相変わらずキャベツは高い…
わが町では昔ながらの
町の八百屋さんが絶滅したので
スーパーで買うしかないのですが
野菜って高級食材だな。



我が家にリクガメやイグアナみたいな
草食系がいなくて助かったぜ。



イグアナが
葉っぱ食べたら
残りはオレの
      チン・ゲンサイ 



とにかく これからは
キャベツの千切りに
ブランド牛を付け合わせなければ…


昨日は爬虫類専門誌
【ビバリウムガイド】の発売日でした。



年末でカレンダー付属号だったので
たぁさんのコメント通り
ビニ本状態が予想されましたが
自分の利用する本屋では
緊縛プレイでした。
{E6143334-E312-4293-BDEC-972F749545F3}
勃ち読み出来ないから
買ってみたけど
今回も大型爬虫類の扱いはゼロ…


いやはや
世間に嫌われ マスコミに叩かれ
業界からも つま弾き(謎?


もう雑誌媒体での露出は
期待できませんね。

そうして
大型爬虫類愛好家は
地下へ地下へと(大謎…


一緒に買ってきた
コレ↓は面白かったよ。
{6055BBA9-8CDC-40FC-96F9-428AD0D23201}
去年出版された本で
夏前に見つけたんですが
万年Bクラスの横浜ファンに
シーズン中に あるあるネタで
楽しめる余裕など無いので
今シーズンの終了まで
購入を控えてました(笑)


奥田英朗の
新刊小説も面白そうでしたが
読みかけの本が溜まってるので
もう少ししてから(;^_^A



それでは
11月スタートの雨の火曜日
今日も1日頑張りましょう