皆さん、おはようございます。


早いもので2016年も
8分の6を終了し
いよいよ10月に突入です。
※なぜ8で割る?


今日は肌寒い朝を迎えてますが
そろそろ爬虫類どもには寒い季節、
温度管理に気をつけなければ…



昨日は仕事終わりに病院に行き
血圧のクスリをもらってきました。
(正確には”買ってきました”ですが)


少し前からですが
自分の担当ドクターが
院長先生から代わりました。

病院の建て替え以降、
院長先生は理事長になり
以前より多忙になった事に加え
そこそこに高齢とあって
最近は診察室に入る日が
少ないようです。


で、新たに
自分の担当ドクターになったのが
院長先生の娘らしき
リョウコ先生という女医さん。


年の頃なら30代後半か?
タレント活動でも有名な…いや、
むしろタレントでしか有名じゃない
女医のN川先生と
同じ学校を出てるようです。
{E33005FB-2823-462E-AC8A-33FB0F7D4F49}
…防腐剤大量投入で…


問診などに関しては
特にかわったところはありませんが
とにかくリョウコ先生には
頻繁にヌカれております…




バンパイヤなのか?吸血鬼か?
とにかく採血の回数が増えました。


昨日は前回の採血の結果が
出てたんですが
夏場のボイ〜ン暴食が祟り
あらゆる数値が上昇、
特に尿酸値が上がっていて
リョウコ先生ビックリ(笑)


ビールを飲みすぎたことを伝えると
ビールを控えるように
言われてしまった(;^_^A…


まぁ
夏も終わったし体重も増えてるんで
家飲みでのビールはやめて
炭水化物も控えましょうか( ;´Д`)…
来年3月の健康診断で
良い結果も出したいからね。


最近サボッてる
朝のランニングも再開させなければ…


とゆーワケで
来年3月の健康診断までは
ビールと炭水化物はシューイチにして
ヘルスーな食生活を
心掛けたいと思いますm(_ _)m

…と、なると
鍋料理に焼酎が増えるかな?
それはそれで楽しみですね。

それでは
10月もよろしくお願いしますm(_ _)m


ヌルン ヌルン