さて、
ShiMiZooに行ったハナシの続き。



今年の夏レプの目玉ですが
さりげなく先行公開されてた
ブラックナイルモニター
{D9250BEC-E90C-419D-BD71-CA3A61D229BB}



う〜む、ナイルなのか?
{AF593F24-7940-4E79-9C99-87561D76FAC0}
まぁ
専門家がナイルって言ってんだから
ナイルなんでしょうね。
ちなみに まだ小さいです。


ワニもいた。



コビトカイマン
{D2F76466-ADEE-4772-BA50-098DDF8188EC}


ナイルワニ
{EA450B96-B607-49CE-AF8F-3A2DE7408BEE}


ご覧の通りワニもチビッコだけです。



カペパ
{2BF90306-ADCD-4BE9-8E16-82E3C9D168B3}


ガボン、もしくはガブーン
{EE8B6755-50B5-4380-B99F-61857B40E0EA}


ズグロ?
{62DE39DF-9C07-424E-B7ED-A9AF5E7698EE}




アナコンダもいましたよ。
{8B7B4A4A-5C42-4952-B255-03DBB056CA8D}


『ブリ大根!お〜いブリ大根‼︎』
{2294CC94-75E3-4ACE-97C8-D9A10D607331}


そう、このアナコンダは
{883CBC6A-3FA3-4BD6-987F-05CE0A041DA6}
           ↑
はたして この表示は正しいのかな?
まぁ、専門家が表示してるんだから
良しとしておきましょう。


昔から言うでしょ?
長芋には巻かれろ、
長い蛇には巻かれるな
…ってね。
(↑初耳だよ!)


そろそろ巻かれたくないサイズ参照
{484CC621-4A60-4343-8899-AA0145378AF3}



残念ながら
アミメニシキヘビの展示は
ありませんでした( ;´Д`)…


なので
また近いうちにizooに行ってきます。


ちなみに
番外編に続く…


いただいてるコメントには
帰宅後に返信させてもらいます