皆さん、おはようございます。


なにやら血股  巷では
ポケモンGO
なるモノが流行ってるそうで…
{7EC96DBA-EC6F-4D64-94B3-30BDEA7093F7}




スマートフォン上で
ポケモンを捕まえて
育てたりバトルしたりするゲーム
とゆー解釈でいいのかな?


まぁ、海外や都会のブームと
たかをくくっていたら
これが静岡県富士市あたりでも
プレイしてる人は多いらしく
町中には あからさまに不審な動きで
ポケモンを捕まえてると思われる
人々が溢れています(笑)。


その姿はまるで
【ウォーキング デッド】で言う
ウォーカー(ゾンビ化した人)
そのもので
危うく撃ち殺すところでした。



          パイソン&アナコンダ
{EAEF92CB-8C86-4724-98D1-CE91B12079BF}
もちろんモデルガンですが(;^_^A…



今日はまだニュースを見てませんが
ポケモンGOを巡っては
様々なトラブルが
起きる予感がしてなりません。


ポケモンを探すフリをして
女湯に入ってみたり、
いかにもプレイしてるそぶりで
盗撮したり…


一番心配なのが子供に対して
『ピカチュウがいる
場所を知ってるから』
…などと言葉たくみに誘っての
誘拐やワイセツ行為ですね。


自分はポケモンGOを
プレイしてませんが
誰かに  
『ワニガメがいる池を
   知ってるから』
と誘われたら
ホイホイついて行ってしまうに
違いない。


そのくらい
世の中には悪い人が多いので
お子様のポケモンGOには
くれぐれもご注意ください。
(↑オマエも気をつけろよ)



そんなワケで昨夜は自分も
◯ケモン
                     で GO!



{0408233E-476D-4D85-B621-67D7CFD310EA}
やっぱ日本人なら
ツケモンだろ?

松前漬けは友人の北海道土産で
いつブログネタに使おうかと
キープしてありましたが
良いタイミングが回ってきました(笑)




たまにはアッサリしたツマミも
悪くないですね( ̄ー ̄)b



さて、
今日は爬虫類の給餌予定なので
床屋に行ってる間に
ピカチュウ的なアレ
解凍しておかなければ。





{63AA9C4E-D44A-41F7-8402-EA36A180F0E7}
…アニメのキャラクターに
ここまでの設定は必要なのだろうか?