皆さん、おはようございます。
昨日は久しぶりに眠りが深く
寝すぎて腰が痛い(笑)
〜
〜

土曜日は休みを取って
某有名モーターサイクルクラブ主催の
サマーバーティーに参加してきました。
これで自分も
パリピの仲間入り‼️
…とゆー感じのパーチーでもなく
しかもスタッフとしての参加なので
朝から現地入りして
アレコレやらねばなりませんでした。
スタッフTシャツもらいました♪
今回のサマーバーティー、
自分達の担当は
バーベキューとジンギスカン…
ジンギスカン用の鉄板は
前もって自分が製作して
送ってあったモノを使用しました。
忙しくて
パーティー中の画像はありませんが
会場となったのは
千葉県の大多喜町にある旧老川小学校
すでに廃校になってますが
この小学校、
もの凄くステキな建物でした。
コンクリート打ちっ放しの壁と
杉かな?大量の材木を
贅沢に使用したオシャレな作りで
初めて行った人間は感動しますよ。
図書室
時が止まったままの空間で
背表紙だけが静かに色あせてます。
非スマホ
錆びた一輪車と渡り廊下
各教室は大きなガラスで囲まれてて
とても開放的
ここは小さな部屋ですが
5メートル四方くらいで
ガラスは全部強化ガラス
巨大なアミメニシキヘビも飼える。
庭にある飼育小屋
中には十姉妹が飼育されてました。
高さがあるので
アミを頑丈なモノに換えれば
夏場は樹上性のトカゲが飼えるね。
もちろん
フェンスに囲まれたプールもあるので
ワニガメの飼育もバッチリです。
廃校は残念ですが
今は緊急避難場所や町の施設として
利用されてるらしく
体育館は何かの実験室として
使われてる様子
謎の男爵
パーティーが始まりました。
今回の移動で
初めてアクアラインを通りましたが
基本的に給油以外は止まらないので
海ほたる?も往復でスルー
サンデーモーニングの
スポーツコーナーが始まる前には
スポーツコーナーが始まる前には
帰宅できましたが
3連休という事もあり
早朝ながら
保土ヶ谷バイパス→東名 海老名
あたりは流れが悪かった( ;´Д`)…
さて、
世間は3連休でも
自分は今日から通常の1週間です。
それでは
休みの人も仕事の人も
今週もよろしくお願いします
