皆さん、おはようございます。


今日から7月、
2016年の後半スタートです。
良い正月を迎えるために
残り半年 頑張りましょう!
(↑気が早すぎるよ)


昨日ある方のブログに
給餌用に
ピンセットを通販したものの
『生体に対してデカすぎた』
とゆー事が書いてありましたが
昔から言うように


小は大を兼ねない!
(↑逆だよ逆!)


…ので大きいぶんにはOK farm‼️


で。
我が家で給餌に使ってるのはコレ
{DEE4E945-EAFF-45C2-B21B-ED59A1142A0F}

ピンセットじゃなくて鉗子です。


長さは30㎝で
まだボアコンやビルマが いた頃も
使ってたから
もう20年以上 我が家にあります。


コレは手元に
4段階のロックがついてるので
500gのラットを挟んでも
落ちるコトはありません。
{590DF1EB-FCF4-4663-99BE-30E810D2D8D2}
手はプルプルですけどね(笑)



射程距離の長いニシキヘビに
給餌するには便利ですが
この長さでもヘビがアタックを
外した時は危険なので
自分とヘビとの直線上からは
ズラして使ってます(;^_^A


まぁホントは
置き餌で食べてくれるのが
1番 楽なんですけどね。


昨夜のアミメニシキヘビ達

1階のラベンダーアルビノが
ソワソワしてたので
今朝 雪見大福を投入


普段は置き餌で食べてくれますが
出勤時間も迫ってきたので
鉗子を使って給餌
{44B978E7-B509-44C1-81C3-BCC79BB516A3}



鉗子での給餌はダンゲーなので
動画撮影禁止(自主規制)
{10AB97C5-A7BC-4C2E-9868-AE60B80C0792}


食べ終わるのを見届けたので
仕事に行ってきます
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


今日は暑くなるみたいなので
皆さん、水分補給をお忘れなく!
自分は美味しいビールの為に
力石バリに水を我慢(謎…