今日は
我が家のヘビ達に一斉給餌しました。


今回も
ラベンダーアルビノレティックには
子ブタを与えましたよ🐖


前回より ちょっと大きかったけど
置き餌に反応して普通に食べた。


とまぁ 
その話しは明日の記事にするとして
今日は久しぶりに
地元のホームセンター、
ジャンボエンチョーに行ってきました。


特に用はありませんでしたが
去年の2月20日の入荷以来
絶賛売れ残り中だった
アフリカンロックモニターが
もしかしたら売れたかな?
…と思ってさ。



で、件のロックモニターですが





まだいた。
{BDFAC789-0D8B-4C34-B099-C0FB3D3F481C}
※店内での撮影は禁止されてるので
  画像は帰宅後に念写したものです。



ん~、ひとまわり大きくなった?
と言っても全長で40㎝くらい、
1年4カ月ほどの期間を経て
このサイズは小さいよね?



痩せてはいないけど
あまり成長もしてない…


あれ?
よく見るとケージに何か貼ってあるぞ?




なになに?





{C04192BF-64B7-470C-B83A-8DACA8260A7C}

3/9 リタイヤ1
5/6 ホッパー3
6/16 ファジー⑤…って…



給餌、


ツキイチ以下かよ‼︎


まぁ店側としたら
商品のトカゲが死なない様に
痩せない様にしながら
キープしなきゃならないんだから
給餌は最低限になるわな。
エサも無料じゃないからね。


自然下のロックモニターが
日常的にどのくらい食べてるかは
知らないけど
売れ残りモニターも
なかなか厳しい食生活を
強いられてるみたいですね(;^_^A


今日はメンテ日だったみたいで
女の子の店員さんが
マングローブモニターのケージで
水換え中でしたが尻尾ビンタを
バシバシ喰らってて笑えた(笑)


店員さんが
マングローブモニターに向かって
ボソリと
『君は怖いから嫌い…』
と言ってましたが あの調子だと
ハンドリングOKの
グリーンパイソンやブラッドパイソン
も極めて怪しいトコロです。


ちなみに
ロックモニターがニッキュッパー、
マングローブモニターが
サンキュッパーで
2匹とも絶賛売れ残り中です。


ロックやマングローブを
お探し中の貴方、いますよ
ジャンボエンチョー富士店に♪