皆さん、おはようございます。
今朝のロッキー
ビロビロ広々スペースで
昨日は
長々としたメンテナンスからの
アプリ作動不良とゆー
本末転倒な事態に見舞われ
書こうとしてた記事も書けず
皆さんの記事にもコメントできず
コメントへの返信も遅れる始末…
思えば最近アプリのアップデートも
あったんだよな。
不具合が出るようなアップデートなら
しなくていいんでないかい?
~
~

さて、
今日は良く晴れて
夏日になるようなので出勤前に
ロッキーを解放区に放ちましょう♪
その前に
ランプやヒーターの移設です。
昨日、下駄箱がわりにしてる
棚の中からスノコを1枚外して出勤
会社の道具を使いますよ。
ドリルで穴を開けて
そこからジグソーでカタカタと
丸い穴を開けます。
穴が開いたら
ベルトサンダーでバリ取り
でけた
帰宅後
今までのロッキーケージから
ランプを撤去
ステンレスのネットは台所用品の
取っ手を切ったものです。
仕事で出た端材を使って作った
取り付け金具でネットを固定。
これでトカゲがランプに直接触って
ヤケドをするのを防ぐなり。
偶然にもスノコの隙間になったので
カッコ悪いけど斜めに取り付け(;^_^A
上からランプを設置します。
ちなみにランプですが
横着な自分はコレを使ってます。
ホントは
別々の方がいいんだろーけどね(;^_^A
完成
ピタ適が行方不明なので
いにしえの暖房器具、
ロックヒーターで
とりあえず間に合わせ。
今日1日
ロッキーを放獣してみます。
本当は仕事を休んで
観察したいところですが
そーゆーワケにもいかず…
よく
留守中のペットの行動を観察する為に
スマホやパソコンで見れる
定点カメラを仕掛けてる人がいますが
アレって怖くないのかな?
カメラの映像を確認したら
幽霊的なモノが映りこんでたりして…
落下によるロッキーの怪我を防ぐため
棚にあった重たいモノは すべて
別の場所に移動しました。
これで今日から日中は
ノビノビしてもらえるんじゃないかな?
さて、
それじゃ飼い主は
今日の労働に出かけましょうかね。
それでは
燃えるゴミの日 木曜日
今日も1日頑張りましょう
