皆さん、おはようございます。
月曜日の朝はクソ ダルいね!
(↑相変わらずクチ悪ぃな…)
とりあえず
カレー食って頑張るか。
LEE辛さ×20倍
~
~

さてさて…
我が家のアフリカンロックモニター
ロッキーの事ですが
ここ最近ケージから出ようとして
鼻先でケージの蓋を
グイグイ押してるんですよね。
今はまだ
鼻先に小さな傷が出来た程度ですが
これがエスカレートすると
昔で言うところの
”鼻をつむ” という状態になって
最悪 前歯が見えるくらい
鼻先を削ってしまうケースがあります。
某動物園の
ウォータードラゴンは
見事に前歯が見えてます。
それ以前から そうだったのか
わかりませんが
こんなウォータードラゴンは
他でも見たことがあります。
最近ガッシリしてきたロッキーに
1200のケージは手狭になったと
思っていたところだったので
自分が仕事に出てる間は
広いスペースに放す事にしました。
はじめは
南向きの部屋の1部を仕切って
使うつもりでしたが
いろいろ面倒なので
手っ取り早く使える場所にしました。
昨日の時点で
ある程度カタチになったので
近日中にランプ類を移設しますが
火傷防止のカバーを
作ってからじゃないとね。
で…
結局ドコを使うかとゆーと…
玄関
ここだったら扉で仕切れるし
水回り からも近い。
1200×450×450のケージから
1700×1700くらいになった
ロッキーのエリア、
昨日は夕方まで
ロッキーを解放してみましたが
土間からよじ登ったりして
なかなか活発に動いてました。
夕方は ”こばっちょ” の
スコノに落ち着きました。
あとは この場所でも
水入れの中に排泄してくれるか?
…ってところですね。
今日は天気が下り坂、
日中の気温が上がらなそうなので
ロッキー解放は無しですが
気温が高めの時期は
玄関飼育で頑張ります。
とりあえず玄関飼育の間は
世帯主で飼い主でもある自分は
台所の勝手口から
出入りするワケですが(;^_^A…
それでは
今週もひとつヨロシクお願いします
