皆さん、おはようございます。


今日は朝から
ドシャ降りの静岡県富士市です。


3連休2日目…
とりあえず今日は掃除をしよう。
夜はチョット用事があるので
休みだけど昼酒は厳禁だ(笑)


さて、
昨日はキャンプから戻って
シャワーを浴びたのち爆睡💤

前の晩
ほとんど寝てなかったからね(;^_^A


その前に
ヘビ達に与えるネズミ様を
自然解凍させておきました。


先日、いつもお世話になってる
爬虫類ショップ 、菊家さんで
エサを買ってきましたからね♪
{9181094C-7D1A-4527-87FA-CFD4FBFBED18}


バタ子さんに与えるマウスの他に
いつもの冷凍ヒヨコ、
そして今回からラットのサイズを
さらに大きなモノに変更しました。


先月まで与えていたラットと比較
{1BD8D45E-4A52-4CDD-83C2-39FD1D876B10}
ブタとまではいきませんが
なかなかの大きさです。





とりあえず5月1日に食べてる
バタ子さんに中1日で与えたら…



食いついた!
{79E6AEE5-8995-42F8-A0A3-54F86CF977EF}



雪見大福?
{F4D4EA25-D40C-44FB-ABFD-07DE50CB4638}



ひと冬食べなかったからね~、
ここから爆食よろしく哀愁
{046492F6-F116-4F3A-9D85-C030120EF86D}


アミメニシキヘビ達には
サイズを上げたラットを投入、
2匹とも速攻で飛び付きました。


ラベンダーアルビノには
オバマっぽい奴
{E51FF93E-86F1-49F0-96A4-7E132003BD6D}



ホワイトアルビノには
トランプっぽい奴
{3F52CAF0-3064-4059-9551-6BC4F2CFF6C7}




ラベンダーアルビノのアールは
先にイチゴのタルトを食べてるので
頭にイチゴ汁がついてますが
気にしないでください( ´ ▽ ` )ノ♪
{B21E91DE-E053-4DAF-AB43-2256D692126C}
やっぱ このサイズのラットになると
下あごクパァがハンパ無い。



ホワイトアルビノのビーノは
割とアッサリ食べ終えポッコリ
{3DAB305E-6CCB-4EEF-B7A9-0BE95FCD5EFA}


エサのサイズが上がると
コッチのテンションも上がるけど
同時にエサ代も上がる(笑)


今回は2匹とも食べたからイイけど
このサイズのラットを残されても
残飯処理班がいないので
今後は2匹の給餌タイミングを
ズラして与えるコトにしよう。


それでは
連休2日目の水曜日、
今日は掃除・片付け頑張ります