皆さん、こんにちは。
今日は
空から水が落ちてくるという現象に
襲われている静岡県富士市です。
この状況では
単車遊びは出来ないので
朝から爬虫類どもの世話をして
退屈を紛らわせております。
とりあえずレティックコンビの
オシッコ済みのペットシーツを
交換しましょう。
ラベンダーアルビノのアール
ホワイトアルビノのビーノ
とりあえず
穏やかな性格のビーノを
衣装ケースに移して
ビーノ エリアのシーツを交換。
水換えも済ませて
ビーノをケージに戻し、
中央の仕切り板を抜いて
ビーノ エリアにアールを誘導。
飼育を開始9か月、
ケージ内で初のツーショット
普段はアールも
衣装ケースに移してますが
ツーショットを撮りたくて
今回は特別です。
さて、ペットシーツを換えたし
水換えも済んだので
ロッキーの温浴でもと思ったら
ここで
爬虫類飼育あるある
メンテ終了直後の
オシッコ
ウ◯コ
…たしかに あるあるネタだけど
2匹揃っては あんまりだぜ
…

わずか1時間足らずの間に
ペットシーツ(ワイド)が
4枚もフッ飛びました( ;´Д`)…
2回目のメンテついでに
建設中?の新居(ケージ)に
入居が決まってる
ビーノに入ってもらいました。
あとは強化ガラスのサッシを組んで
使用許可を申請するだけで
今日 友人がサッシの採寸に来ます。
さて、いささか疲れましたが
午後はロッキーを温浴させますよ
( ̄ー ̄)b