皆さん、おはようございます。
ビフテキ食べて◯ンコ カチカチ、
エージ百鬼夜行でございますm(_ _)m
う~む、
やっぱ食物繊維が不足してるな。
あ、◯の中、
チじゃなくてウですからね。
(↑どのみち お下劣)
さて、
昨日は仕事帰りに
地元のホームセンター
ジャンボエンチョー富士店に
行ってきました。
仕事で使う道具を見るためですが
工具コーナーには
個人的に欲しくなる物が
たくさんあって楽しいですね。
逆に探してたモノは
適当な品物が無くて不発(笑)
そのまま帰るのもなんだし
久しぶりにペットコーナーへ
ジャンボエンチョー富士店は
生体も扱ってるので
ワンコやニャンコ目的の人も多い。
ショーウィンドウ越しに
愛想を振りまくワンコがいたので
チャイナマンに見つからないように
お祈りしておきました( ̄ー ̄)b
エンチョー富士店のペットコーナーは
爬虫類も扱ってるので
買わないながらも
時々チェックしてるんですが
久しぶりに行ってみたら
多少の変動がありました。
まず
ず~っと売れなくて
爬虫類コーナーのヌシと化してた
デカいレッドテグーが
ようやく売れた模様。
あそこまで育ってたら
成長させる楽しみが無かろうと
思ってましたが
とりあえずメデタシ メデタシ
こちらは去年の2月からいる
アフリカンロックモニター
あまり育ってないなぁ~( ;´Д`)…
かと言って痩せてるワケでもないし。
絶賛売れ残り中ですが
強気のお値段も据え置き中。
ケージ越しに見た感じだと
かなり大人しいようなので
良い飼い主が現れてほしいです。
そして春の風物詩(?
サバンナモニターのチビスケが
今年もやってきた!
今回5匹入った中で
↑コイツが1番活発な子
立ち上がってみたり
ケージの前で しばらく見てたけど
買うならコイツだな。
…飼わないけどね。
ボールパイソンも随分増えてたけど
鍵のかかる別のケージにいるので
よく見るコトが出来ない( ;´Д`)
とりあえず
一番機さんが好きな奴いたよ。
ほかにも
グリーンパイソンや
クレステッドゲッコーなどがいて
長居をするのは
非常に危険がデンジャラスです。
そんでもって
こんなイベントあるそうな。
爬虫類倶楽部が
ジャンボエンチョー富士店に
やってくるそうです。
4月末か、
暇だったら冷やかしに行こうかな。
ちなみに
ジャンボエンチョーは
店内での撮影禁止なので
今回添付した画像はすべて
自宅で念写したモノです。
さて、
そろそろ支度して仕事に行くかな?
それでは
今日も1日頑張りましょう
