アフリカンロックモニターや
アミメニシキヘビを
飼育してるからといって
大きなものに
こだわってるワケじゃありません。
(そもそもウチのは
まだまだ小さいしね。)
たしかに
イエローキャブの
グラビアアイドルには
ムスコがお世話になってきましたが
そこはほら
自分はオッパイ星からの移住者だから
仕方ないワケで…
案外 小型でカワイイ奴も
好きだったりします。
つーコトで今現在
飼育を検討してるのがコイツら
※写真は借り物
これは決定!…だと思う(笑)
白いボールパイソン
色々らしいので今後お勉強が必要
色が素敵すぎる
アマゾンツノガエル
自分はグリーン推しです。
冬レプで手を出しかけましたが
ガマン汁をダラダラ垂らしながら
なんとか耐え切りました。
やはりグリーンが素敵すぎる
グリーンパイソン
もう1度飼育したいです。
王冠帝家守…
ニューカレドニア
クレステッドゲッコーの方が
わかりやすいか?
初入荷の頃は
◯ンタマや◯ンタマが飛び出る
凄まじい高額ヤモリでしたが
これまた凄まじい速度で
価格が下落した曰く付きヤモリ。
色々な品種がいるみたいだけど
よく知らねー(笑)
そしてサバクツノトカゲ
すぐ死んだ( ;´Д`)…
アリをメインに食べさせないと
すぐ死ぬとか言われてたけど
今は飼育方法が確立されてるのかな?
イベントでも見かけないし
どうなんだべ?
こんな感じですが
命ある者のハナシなんで
慎重に検討してみたいと思います
( ̄ー ̄)b
朝の記事に頂戴したコメントへの
返信は帰宅してから
させていただきますm(_ _)m