皆さん、こんにちは。


土曜日の仕事帰りは
爬虫類どものエサを買うため
隣町の爬虫類ショップ
菊家さんまで行ってきました。



今回から
アミメニシキヘビ達に与えるネズミを
少し大きくしましたよ。

※画像はイメージです。
{EFDEBCE7-F1CA-4B9A-8C42-1BF21F92062C}


今回はラット、マウスで
3種類のサイズを用意
{15B3EB26-C6BE-4F9A-974D-F95BD02B05FF}


ヒヨコが在庫切れだったので 
再来週あたりに
買いに行かなければ…

※画像はイメージです。
{E134C3BE-69DC-497D-BBC3-35F23AFDD139}




{738203EE-3B75-4FC5-84C9-F2487DA4EC3F}
キ◯ンタマのデカイねずみパイセンを
食べるビーノ



アミメニシキヘビと言っても
まだまだ子供ですが
このサイズのラットでも
余裕で食べられますね。




置き餌で食べるアールですが
それはヒヨコの場合のみで
ラットには反応しません。

なので今回は
ピンセットで挟んで
射程距離内にてフルフル、
やはりレス悪でしたが
しばらくしたらアタックして
食べてくれました。
{C79F80AD-BB82-44B6-A9DE-DCF9BFB33247}

{10CAF32C-365B-44CD-95C3-BDE9C26BB431}



ロッキーには
ひと回り小さいラットを与えましたが
アミメニシキヘビと同じサイズでも
なんとか食えそうだな。
{510AEA8A-53E7-4698-8BE9-136DF7BB95F7}


問題のバタ子さんは
今回も食べてくれませんでした
( ;´Д`)…

一応 解凍しちゃったので
ビーノに食べてもらったけど
単独飼育だったら廃棄になる
ところだったぜ(;^_^A