皆さん、こんにちは。


引き続き
クソ寒い月曜日でございます。
まぁ雪にならなかっただけましか…



昨日の記事に貼りわすれた
自作トーカッターレプリカ
{C6893965-1D5D-4840-9B07-BFAEDFAA2C27:01}




昨日はバイクに乗ったついでに
先週に続いて
またまた隣町にある爬虫類ショップ
生きものや菊家さんに
行ってきました。
{40F8D9C2-4BC4-4CDD-B78E-209856DA5634:01}




目的は3つマングローブ(謎…

1つは
先週 品切れだった冷凍ヒヨコ購入

1つは
Facebookの方でお世話になってる
爬虫類繋がりの新井さんとの対面


そして もう1つは
最近 菊家さんに出戻ってきた
素敵なお嬢さんに逢うためです。


素敵なお嬢さん、それは…







パープルアルビノの
     アミメニシキヘビ♀
{A92B6A14-B281-41CE-B5ED-DD23CC8DDFAB:01}



素敵!
素敵すぎるぞパープルアルビノ‼︎

しかも
メチャメチャ大人しいとの事なので
お願いしてケージから出して
見せてもらいました。
{2BDF6F29-C31A-4810-8D9F-A0AE294C24BA:01}




{3EF9AE9A-E0E6-4C48-8F46-76A56F2CF272:01}

顔が近づいた時の殺気の無さは
ウチのホワイトアルビノの
ビーノとイイ勝負です。




アルビノ アミメニシキヘビの色比べ

我が家の男子2匹、
左・ラベンダー   右・ホワイト
{833075C8-414C-4FC8-9EC8-3E302745A1A1:01}



そして菊家さんの女子 パープル
{44C2BC2C-5F6F-4A60-AF19-90446643C775:01}



ひと口にアルビノと言っても
タイプは色々、最近はさらに
バリエーションが増えていて
自分の拙い知識では
もはや何がなんだか…


{57133861-F232-431B-8650-EA881541A9D1:01}

現在3メートルちょっとかな?
このくらいになると
ニシキヘビ~って感じが
強まりますね。


2014年生まれで このサイズ、
しかも♀だから 
まだまだデカくなる(;^_^A


デカさでは
到底かないませんが
我が家の男子たちも早いとこ
2メートルを越えさせないとね。