皆さん、こんにちは。
いや~寒い‼︎
寒いけど
雪は降ってない静岡県富士市です。
そんな寒い中、
バイクに乗って遊んでる馬鹿が1人
あたりまえですが
バイクパーキングには
自分のカワサキしかいねー(笑)
なにも夏場みたいに
楽しく乗ってるワケじゃないけど
さて、
昨夜は久しぶりに
バドワイザーなど飲んでみました。
缶のデザインが変わってたから
最初わからなかったよ。
飲み口は相変わらず軽い。
キリン ラガーみたいに
ガツンとくるでもなく
アサヒ スーパードライの様な
シャープな切れ味もなく
只々 軽いです。
コレはやっぱり
よく晴れた夏の昼間
屋外でちょっと飲むくらいが
ちょうどイイ ビールですね。
まぁ個人的な意見ですが。
で、バドワイザーを飲みながら
殺されたあげく
バラバラにされた牛の肉片
と
人間が食べるためだけに
生まされた鶏の卵
を焼いて食べた。
糧となってくれた
食材に感謝しながら観ましたよ。
ハッキリ言って
おもしろかった( ´ ▽ ` )!
正直なところ
初期作品の世界観を
愛してやまない我々は
グースもトーカッターも
ババもジョニーも出てこない
MAD MAXは認めない…
いや、
怒りのデスロードを観た今でも
題名がMAD MAXじゃなければ
もっと良かったと思ってるワケですが
アクション映画としては
かなり楽しめました。
マスクで隠れてるので
キャスティングの必要性に
軽い疑問はあるものの
初期作品でトーカッターを演じてた
ヒューキースバーンが出てるのは
我々みたいなコアなファンに対する
ささやかな配慮なのだろうか?
次の製作も決まってるんだっけ?
次作は劇場で観ようと思います
( ̄ー ̄)b♪