皆さん、おはようございます。
いよいよもって本日、
今年最後のお仕事を済ませ
晴れて正月休みに
入らせていただきますm(_ _)m
仕事と言っても自分の仕事は
実務的な作業は残り僅かなんで
それが終わったら
掃除して解散って感じなんですが
他の人達が
切りの悪い仕事をしてるので
ダラダラ夕方までかかる
毎年のパターンだと思います。
そのくせして昨日あたりも
4時40分くらいから
手が止まってるんだよね。
我が社の作業時間は8➡︎5、
夕方5時までは
キッチリやれって感じです。
~~
さてさて…
どうやら正月休み突入の方が
我が家のアミメニシキヘビ、
ビーノの脱皮開始より
早かったみたいで今朝の時点では
まだ脱皮は始まってません。
ホワイトアルビノなので
体色のくすみや
目の白濁がわかりにくいけど
一昨日あたりから
色合いがハッキリしてきたので
そろそろ脱ぐんじゃないかな?
ペットボトル加湿器フル稼働
➕
在宅時は頻繁に霧吹き
➕
ケージ内に濡れタオル常備
↑ここまでやって
湿度を上げてますが
はたして今回は
どんな脱皮になるのでしょう?
当然ながら
1本脱ぎには期待してませんが
多少でも綺麗な脱け殻があると
嬉しいんですけどね(;^_^A
まさか自分が仕事に行ってる間に
脱皮しちゃわないだろーな?
とにかく
明日から正月休みだわ
脱皮は目前だわで
ワクワクが止まらねーです。
そんじゃ
色々と期待しつつ、
今年最後のお仕事を