なかなか止まない雨に堪え兼ね
小雨になったのを見計らって
東名高速をノロノロと清水まで…
我が家から走ること29km、
やってきたのは
生きものや 菊家さん
店内に入ると
先日の爬虫類イベント、
東京レプタイルズワールド
の前に入荷した
ボールパイソン達を眺め
新しく導入した
大型ヘビ用のケージ内をチェック
デカいボアコンストリクターが
デーンと横たわってたけど
写真は無いです。
奥のリクガメコーナーには
デカいケヅメリクガメがいて
エサを食べてる♀を
ブホー💨ブホー💨と
凄い鼻息で突きまくる
♂に少し笑ってしまった。
一通り店内を眺めてから
エサを購入して帰宅。
前回はヒヨコが品切れでしたが
今回はバッチリ入荷してました。
マウスはまだ少しあるのですが
年末も来るし一応10匹購入、
あと今回からラットも導入しました。
夜に与えてみよーと思います。
あと
現在バタ子さんが脱皮中ですが
今回は綺麗な1本脱ぎとは
いかないみたいです(;^_^A
ちょっと湿度不足でした( ;´Д`)
反省、反省…
これはバタ子さんにも
飼育者アシスト必要ですね。
とりあえず
様子を見守る事にします。