皆さん、おはようございます。



本日はお休みなんで
◯ン玉が腐る程寝てやろう
と思ったんですが
悲しいかな5時に目覚めてしまい
もう眠れません( ;´Д`)…


ヤングな皆さん、
歳をとると寝続けるにも
限度があるのです。



~💀~
さて、
疲労困憊して帰宅した
サタデーナイトは
爬虫類たちの世話をして
休日前夜を楽しみましょう♪


土曜の晩に街に繰り出す?
今どき そんな事しても
忘年会シーズンで
docomo満席なので夜のネオンguyを
たらい回しにされるだけ、
ウチに引きこもるのが最良です。



もうオシッコされたので
ペットシートの交換がてら
久しぶりに
アールをハンドリングしてみるべ
…とケージを覗いたら
出ましたグリンパイ スタイル
{88BB172D-795F-47A8-AE1E-9A747C9C1CCB:01}


前回より顔がよく見えてますね。


このままでも
メンテナンスは出来ますが
せっかくだから
ボディチェックもしましょう。

注)当局の許可を得た施設内で
        施錠した状態で撮影しています。
{5E34F417-FAB6-4078-A7D4-830E97FC3DBE:01}


ビーノの成長度にはかないませんが
アールも確実にデカくなってます。


色々な意味で
肩にまわせるくらいになりましたが
一人暮らしで こんな事できるのも
そう長くはありませんね。
このサイズでも締め付けるパワーは
かなりのモノです。
{19A60FC3-18AC-4A41-AB71-C8000BD66170:01}


ちなみに体色がイマイチなので
そろそろ脱皮かもしれませんね。



ビーノもペットシート交換がてら
ケージから出してみました。


近くに自分のサイフがあったので
ヘビ皮比べ
{DC0A3825-C7A8-4B3B-8B9C-67575C9048CF:01}


使い込んだサイフなので
褐色化が進んでますが
同じヘビの皮とは思えません。


このサイフは
皮革関係の仕事をしてる友人に
作ってもらいましたが
彼にアールとビーノを見せるのは
やめておこう。


ロッキーのケージもメンテして
久しぶりに床材の新聞紙を交換。
用足しは水入れでするので
新聞紙が汚れません。
{B34A55B8-E608-46EC-8EDB-8E33957D3C90:01}

人工芝でも試してみようかな?


2週間食べてないバタ子さん、
今日マウスを与えるつもりなんで
ハンドリング無しです。
{8CDCF193-0381-43EF-B7DC-FA6D348D5F15:01}


今日は
東京レプタイルズワールドの
2日目ですが
買い物行ったり
片付けしたりとウチの事を
済ませようと思います。


それでは
2週間ぶりの日曜休み
今日はノンビリすごします
( ̄ー ̄)b♪