若い頃 西武池袋線の
沿線に住んでた事があるので
池袋は馴染みのある街ですが
自分が地元に戻ったあとは
カラーギャングの出現などを
耳にする程度で
足は運んでない今日この頃…
皆さん、
いかがお過ごし?(←パクリ疑惑
カラーギャングがいなくなった今
池袋といえば
脱法ハーブ クラッシャーの街
というイメージですが
乙女ロードなる通りが出来て
なにげにコスプレの聖地として
コアな皆さんに愛されてるそうな。
そんな池袋から
先日の神奈川RIDEに怪人襲来…
お騒がせの街 池袋で
すたじお金魚という
写真スタジオをやっていて
ブログで絡んでいただいてる
たけ爺さんです。
マシンは黒の
カワサキZZR1100 Cタイプ
と思ったらミニミラーが
左右に付いてます。
ハンドルポストで手前に引いて
さらに手前に倒して取り付け。
もしかしたらハンドルの両端を
若干カットしてる?
いや、バーエンドキャップを
フラットにしてるだけか?
とにかくスリ抜けに特化した
設定みたいですね。
スクリーン内側には
謎のピンスイッチが並び
デヂタル機器を搭載した
ハンドル周りは
さながらコクピットです。
リアには大きな箱が
取り付けられてますが
なにかのホース?ジョウゴ?
一見スライダーですが…
アオリ受けのゴムです(笑
ちなみに自分のZZRにも
同じモノが付いてますよ(爆
そして必需品らしいのが
マナー、持ち歩いてます(JT推奨
怪しげな風貌に
時々オネェ言葉が混じる
謎の人物ですが
バイクの運転はうまい。
そんな たけ爺さんが
自分にお土産をくれました。
前々から欲しいと頼まれていた
バタ子さんの脱皮した皮を
スタジオ金魚さんに送ってたので
今回 その御礼として
大好物のジャックダニエルを
頂戴しました。
たけ爺さん、ぶーたんさん、
ありがとうございますm(_ _)m
バタ子さんと共に喜んでおります。
ヨロシクお願いします( ´ ▽ ` )ノ