なんでも
東京都中野区あたりで
体長50㎝ほどの
サバンナモニターが
捕獲されたとか?
最近 神奈川でも
立て続けにオオトカゲの捕獲劇が
あったようですが
この手のニュースは
歓迎できませんね~( ;´Д`)
意図的にリリースしてない事を
願わずにはいられませんが
屋外での日光浴には
いささか寒い今日この頃、
バスキング中に逃げられたー(汗
…ってのも考えにくいやね。
某SNSからの拝借画像なので
モザイクかけましたが
50㎝ほどのサバンナモニターは
だいたいこれくらい。
これでも
日本固有種のトカゲに比べたら
はるかにデカイので
爬虫類嫌いには絶叫サイズです。
外見はウチのロッキー、
アフリカンロックモニター
に似てますが
大人しいヤツが多いので
飼いやすくて人気ありますね。
拝見してる爬虫類ブログでも
飼育してる方が多いです。
捕獲されたサバンナモニターは
発見時 川の底にいたらしいけど
水中の方が暖かかったのかな?
今は練馬署にいるらしいけど
暖かくしてもらってるのか心配だ。
とにかく こーいった類いの
爬虫類のニュースは勘弁って事で!
そーいえば
いつもFacebookで拝見してる
海外の女性が
アフリカンロックモニターの
ケープバンディットらしきトカゲを
画像で上げてたので
ちょっと拝借しました。
もっと派手だけど
デカくなるとくすんでしまうのかな?
ケープバンディット?