久しぶりに引っ張り出した
川崎 乙乙尺千百を駆り
高速道路・狂う人
(ハイウエイ・クルージン)
ここ最近は
ツソプンソ…じゃなくて
シンプソンばかりで
出番の少なくなってた
OGKのヘルメットも久しぶり。
やっぱり視界良好・広末涼子(謎…
それにしても
スピードの向こう側から
戻る途中もイマイチ吹けが悪い。
しかたねーやっ
バイク屋いって
見てもらおー
By バリバリ伝説
とゆーワケで
スピードの向こう側で
買い物を済ませてから
行きつけのバイク屋さんへ
工具を借りて
プラグのチェックだぜー
…と言ってもそこはホレ、
ZZRの場合ソレはクソ面倒なのだ。
シート外しーの
インナーカウル外しーの
タンク外しーの
エアクリーナーBOX外しーので
ようやくプラグがコンニチハ
プラグホール周辺を
エアブローしてから
プラグをチェックしたら
2番プラグがカブってました。
トラブルシュートを済ませ
エンジンを始動させたら
いつもの吹け上りが戻ったので
外したパーツを組んで完成♪
帰りの道中は
カンツォーネにも似た
官能的なサウンドを響かせ
ご機嫌でしたよ~(^o^)/
※カンツォーネはよくわからないけど
さて、久しぶりに
ダブジーにも乗れ
スピードの向こう側にも
行けたので満足の日曜日でした。
明後日の祝日は
当たり前のように
仕事を入れられてるので
当然仕事ですが
これで日曜日まで
テンション保てそうです(笑)