皆さん、おはようございます♪


昨日は
久しぶりに本屋さんに
行ってきました。


ブログで紹介しておきながら
ニンジャ特集にもかかわらず
ロードライダーをはじめ
ヤングマシンも、
ライディングスポーツも
カワサキバイクマガジンも
チェックしてなかったので
本屋の乗り物コーナーで
アレソレとチェケラッチョ👀


…う~む、ソレらすべて
とりあえず勃ち読みで終了


でも
こんな本が出てたので
コレは迷わず買ってしまった。





750ライダー
        ファンブック
{4669AE40-AD8C-498C-B376-5678E7492BB5:01}



ばくおん!やジャジャは勿論、
モーティヴやトラフィッカー、
バリバリ伝説や
あいつとララバイ、
キラーボーイ、
セパハン、
アスファルトキッズ、
街道レーサーGO、
ラブラブUターン、
俺はコーキなどなど
その他モロモロの
数あるバイク漫画より以前、
少年チャンピオンに
連載されていた
伝説のバイク漫画を
紹介した本ですね。
(↑バイク漫画オタクがバレるって…



内容としては
ハッキリ言って
若い人が読んでも
まったくわからない
世界観が詰まってます(笑)


自分がこの漫画を読んでたのは
小学校四年生からで
近所の兄ちゃんが乗ってた
CB750を見ては
『こんなデカイバイク、
絶対乗れねーよー💦』とか
友達と騒いでましたね。


子供の頃は
将来自分が750に乗るとは
夢にも思ってなかったです。
{24382C3A-6F3C-4713-A87D-157CAD75EFC3:01}
CB750よりは
ずいぶん軽いけどね。



連載当初は
狂走赤軍やブラックベアーなどの
暴走族や
自らが通う高校、
竜堂学園(笑)の
番長グループ(涙)と
もめてる主人公、早川光くんの
不良少年漫画でしたが
中盤あたりからは
爽やか青春ストーリー
にシフトしていきました。



子供の頃から
爽やかなモノには
ヘドが出る体質だったので
途中から読んでなかったんですが
この本には
そんな750ライダーの最終話が
収録されてます。



まだ途中までしか読んでないので
最終話は今夜のお楽しみです。


それでは
今週もスタートの月曜日
今日も1日頑張りましょう💀♪