…1日が終わり
人々が家路へと急ぐ頃、
俺の1日は始まる。
あとは勝手に注文してくれりゃ
出来るもんなら作るよ。ってのが
俺の営業方針さ。
営業時間は
夜12時から朝7時頃まで。
人は深夜食堂って言ってるよ。
客が来るかって?
それが結構来るんだよ。
↑というナレーションで始まる
前々から気になってたドラマ、
深夜食堂を
いまさらながら
レンタルDVDで鑑賞しました。
(つーか大抵ドラマは
リアルタイムでは見てないんで…
小林薫 扮する店主が
1人で切り盛りする
深夜営業の食堂に来る
お客さん達にまつわる
ショートストーリーもの。
食堂モノといっても
そこは深夜営業、
飲酒シーンが多いので
出来れば
晩酌しながら鑑賞する事を
オススメします。
冒頭のナレーションで
『メニューはこれだけ。』
…とか言って
豚汁定食しかないのを
アピールしてますが
注文されたものは
案外 なんでも出てきます。
(ドラマだからね。)
つーか
むしろ常連達は豚汁定食を
注文してねーな(笑)
酒はもちろんですが
観てると腹が減るので
食事の用意も忘れずに♪
自分は昨夜、
前日に買ってあった
とり天を使って
とり天親子丼を作りました。
絵ズラはイマイチですが
味は良かったですよ。
話しは逸れましたが
深夜食堂、
シーズン2もある上に
劇場版?もレンタルになってるんで
しばらくは楽しめそうですね。
( ̄ー ̄)b♪
出てくるメニューは
高級食材を使った
グルメ料理ではなく
庶民的なメニューばかりなのも
オジサンの胸に響きます。