まだ夜が明けぬ午前4時…
物音がして ふと目覚める。
もうすぐ夜明けだってのに
ラップ音も無いもんだ。
音の出所は
どうやらバタ子さんのケージ
自分は居間で飼育してるので
夜は暗くするために
ケージに布をかけてますが
その布を外すと
バタ子さんが動きまわってました。
音の原因は
バタ子さんが落とした温湿計で
シェルターの中は
オシッコのあとがあり、
濡れるのを嫌って流木に
避難してるところでした。
最近、
床材を新聞紙から
キッチン・タオルに変更
たしかに便利ですね。
そんなワケで
夜明け前からケージ内のメンテ
ついでだから
バタ子さんをハンドリング
動きまわるので顔ピンぼけ
朝食べさせようと
ネズミ様を解凍中でしたが
触ってしまって食べるかな?
ついでだから
ロッキーにもヒナウズラ様を…
今日はおそらく
ロッキーのケージを
メンテする事になると思います。