皆さん、おはようございます♪



今日は休みをもらってるんで
ノンビリした朝を迎えてますが
今日も朝から暑いね~(;^_^A



さて、
世の中には平日じゃないと
済ませられない用事や
平日の方が楽に済む事柄があり
自分のような日曜定休の
独身一人暮らしの勤め人には
非常に面倒なワケで…


まぁ、
たまには骨休め的に
平日に休むのも悪くないけどね。



とにかく今日の目玉は
役場に出向いて
特定動物飼養許可
申請について説明を
聞いて来るコトだす!



アミメニシキヘビの飼育には
絶対に必要な許可なので
アミメ飼育者の皆さんが
どんな感じで取得したのか
ブログなどを拝見して
勉強させてもらいましたm(_ _)m



とりあえず
審査基準を満たすケージと
ソレを置く場所(家・部屋)の
施錠状況などを
簡単に記した図面が必要らしいので
サクッとケージの見取り図を。
{5BF66815-ADC6-49DC-91F1-003E2468182E:01}

定規が無かったので
若干イビツになってしまったけど
完成イメージが
だいたい伝わればイイらしいので
問題は無いかと(;^_^A…



木製ケージの作製を
考えていましたが
ちょいとフトコロ具合が
微妙にデンジャーゾーンなので
我が社の材料を使って
金属製ケージを作るコトにしました。



それなりの量の材料を使うので
それなりの材料費
ちゃんと払うつもりです( ̄ー ̄)b


あとは
自宅内の簡単な見取り図と
ケージを置く部屋の施錠方法を
考えておかなければ。


各都道府県によって
許可条件の基準にバラつきが
あるらしいので
その辺のところも
ちゃんと聞いてこないとね。


午前中は別の用を済ませて
午後になったら行ってきます。



それでは
本日も暑そうな水曜日、
オカメ×ヒョットコの
ハイブリッドのキス顔を見て
元気を出してください♪







{03782948-CEEF-4FB8-8D2E-E3A3F37C0969:01}