明日は日曜日、
我が家の爬虫類
ボールパイソンのバタ子さん
アフリカンロックモニターの
ロッキー
…に食事させる日です
…が!
気温上昇に伴い
両者ともに
食べ放題モードに
突入してるので
ストックしてるネズミ様が
あっ(;゜0゜)!
…っとゆー間に無くなります。
帰宅して
冷凍庫の中を覗いたら
ウイスキー用のカチ割り氷と
偽ビール用に冷やしてるグラス
しかありませんでした(;^_^A
とりあえずシャワーを浴びて
ゼファーを引っ張り出して
いつものホームセンター、
ジャンボエンチョーへ…
いつものように
ペットコーナーに直行して
ネズミ様を手に入れ
販売されてる爬虫類チェック。
相変わらずアダルトサイズの
レッドテグーは売れてない。
成体で¥128,000は
高いの安いの妥当なの(謎?
アフリカンロックモニターの
ヤング個体も売れんなぁ~( ;´Д`)
いいトカゲだぜ~?
誰か飼ってくれよ~。
でも
1番ビックリしたのがコレ
↓
どーなの?
ねぇ、どーなの⁉︎
昔からしたら
少なくなったかもしれんが
今でも
そこら辺に
チョロチョロ
してるよね( ゚д゚)?
売れる?
ソレ、売れるの⁉︎
だから買ってみた!
…ウソです。コレは
ガチャポンのカナヘビです。
まぁ、
その辺にいるトカゲだから
野原行って捕まえれば無料だよって
思ったもんでね。
オッチャンも子供の頃は
カナヘビやニホントカゲ、
各カエルからアオダイショウ、
マムシまで捕まえて
物置き小屋で飼ってました。
う~む、
今年の夏は
麦藁帽子にランニングシャツ、
半ズボンに虫取り網で
ジイさんちの裏山に
フィールド探索に
行ってみようかな( ̄ー ̄)b?
(↑おまえ、ランニング駄目だろ?)
あ、途中で撮影した
ゼファーと富士山
そんじゃ
また明日~( ´ ▽ ` )ノ♪