皆さん、おはようございます♪


今日も微妙な天気ですね~。
すでに梅雨明けしてる沖縄が
羨ましいです。
はやく梅雨明けして
本格的な夏になってほしいっすね。





さて、
”古い携帯の中に~”も3回目、
懐かしい画像は
いっぱいあるんですが
ブログネタになるものは少なく
今回の③にて終了です( ̄ー ̄)b




古い携帯に残ってて
1番嬉しかったのは
なんといっても昔 飼ってた
アミメニシキヘビ
画像ですね~( ´ ▽ ` )



ボールパイソンも
アフリカンロックモニターも
もちろん好きだし
バタ子さんもロッキーも
大切な存在ですが
爬虫類飼育を再開したKARA庭
もう1度 我が家で
アミメニシキヘビを飼育したい。


画像データによると
2004・07・08・19・45に撮影、
今から約11年前のモノです。
               ↓






{CD5265F7-3B66-40AA-AF64-3CC846B91F2E:01}

…なんだろう?
なんつーか根本的に
亀梨和也とは
顔面の骨格が
違うような気がする(-_-;)…




それにしても
目か白濁して脱皮モードに入ってる
アミメニシキヘビをケージから出し
裸で写真撮ってる このオッサン、
完璧に酔っ払ってます。




全体を撮った画像が
コレ↓しか無いのが残念💦
{D9388660-241B-4850-A7E4-FAE66C92F3D6:01}




何故か撮ってる顔のどアップ
{31CCC4E6-E2B6-48E2-BF26-25DD6E3A062A:01}



ちょっと前に調べたら
富士市在住だと
特定動物の飼養許可は
市内にある
総合庁舎で申請するんだと。
休んで隣町にある静岡県庁まで
行く必要は無くなりました。



電話して聞いてみたところ
ケージの見取り図やら何やら
色々必要みたいですが
おそらく1番の難関は
大家さんの許可を取る事
かも知れませんね。
なにせウチは
チンタイ物件なんで(;^_^A


とにかく
遅くても年内には
アミメニシキヘビを
我が家に迎えたいですね( ̄ー ̄)b♪


それでは
今週もよろしくお願いします💀♪