皆さん、おはようございます♪
楽しかった富山遠征も終わり
通常モードの月曜日です。
今年の富山遠征、
行きは雨と霧で
久しぶりに
路上の修行を強いられましたが
帰りは前日の修行の甲斐もあり
快晴の下
天にも昇る 極楽道中でした。
毎年
東海北陸道で拝んでる
そそり立つ赤黒いアレ
今年は帰りにも拝めました。
なぜ森の中にチ◯ポが( ̄◇ ̄;)?
いやいや、
チン◯じゃなくて
岐阜県郡上市美並町にある
竜頭薬師如来ですよ。
ビンビンですね( ̄ー ̄)b
帰りの東名高速では
パンテーラに遭遇
ぶっといリアタイヤの
しびれるマシン(←死語)
しばらく並走してました。
あと
ZとCBの旧車集団がいて
しばらく後ろについてましたが
一部の人が
ローリングを始めたので
お先に失礼させてもらいました。
※動画はイメージです。
今回の遠征で思ったのは
ゼファーでもイケるが
5速しかないのが
タマにキズって事ですね。
普段 遠征に使ってる
ニンジャやZZRは
6速まであるので
ついついゼファーでも
まぼろしの6速に
入れようとしちゃうんだよね。
(当然入らないけど…)
あとカウルが無いから
雨風がモロに当たるんで
いつもより若干疲れた(;^_^A
まぁとりあえず
今回も
取られず捕らわれず
上手くやれてよかったです♪
それでは
今週もよろしくお願いしますm(_ _)m