皆さん、おはようございます♪
CoCo細菌は希望数値で
体重が安定してる自分ですが
どうもロッキーが
横に成長し始めたようで
そろそろ食事制限が
必要かもしれません。
今朝のロッキー
以前より腰周りに
肉がついた様に見えるな~。
人間と違って
何歳児の平均値とか無いし
そもそもロッキーが何歳か
わからんので難しいトコだけど
ちょっと食べさせ過ぎかな?
昔、サバンナモニターを
太らせてしまった経験もあるし
考えなければいけませんね。
ネズミ様より
栄養価が低いという
ウズラ様の使用も
必要かもしれません。
あとは運動不足とかね。
自由に動き回れるように
そろそろ南側の部屋に
開放スペースを設けて
半放し飼い状態にしなければ。
とにかく
この手のトカゲを
健康的にデカくするのは
なかなか大変ですね(;^_^A
一方、順調に伸びてるのが
ボールパイソンのバタ子さん
今朝のバタ子さん
去年のレプタイルズショーで
気に入って連れ帰り約9カ月、
当時45cmだったのが
今では80cmに成長しました。
まぁ、コチラにしても
成長の平均値が
あるワケじゃないので
順調というのは
あくまで個人的な感想ですが…
なんにせよ
アレコレ考えながら
接していくのも楽しみの一つで
爬虫類飼育にリターンして
よかったな~と思う
今日この頃でごさいます。
それでは
晴天の金曜日、
今日も1日頑張りましょう💀♪