皆さん、おはようございます♪



…や、




※画像は拾い物です。

1991年4月1日発行の
♪ライオンいません、
キリンもいません♪
のヒャダインによる
テーマ曲でお馴染みの
見て、触って、驚く
爬虫類メインの体験型動物園
iZoo(イズー)…
自分はまだいってませんが
前身である亀専門水族館、
アンディランド時代は
たびたび行ってた場所です。
ちなみにiZooのロゴですが
一般的によく目にするのはコチラ
↓

全体的にカワイイ感じですが
自分としては
コッチ↓の方が好きです。

イグアナでZ、
陸ガメと蛇でOOを
表現してるんですが
どちらのデザインも
左端のℹ︎が
イキり勃った
チ◯ポ
にしか見えないのは
自分だけでしょうか❓
まぁ冗談はさておき
そのiZoo、
最近はボルネオの
ミミナシオオトカゲで
話題になりましたが
なにげにスゲー奴が
いるみたいですね。
国内最大級の
アミメニシキヘビ

…や、
ロッキーの基亜種にあたる
ノド元の白いタイプの
アフリカンロックモニターも
いるそうな。
そんなiZoo、
最近はイグアナが熱い‼️
ちょっと
グリーンイグアナっぽい
レッサーアンティルイグアナ

グリエルは
いつ来るんだよ?の
キューバイワイグアナ

最近、
iZooで繁殖成功したらしい
ヒロオビフィジーイグアナ

フィジーイグアナを
見れるだけでも
以前なら奇跡でしたが
まさかの繁殖とは
恐れ入谷の鬼子母神(←古っ!
そして
さらに凄いコトに
現地に行かなかければ
一生お目にかかれないと
思っていたウミイグアナの
展示が実現したそうな‼️

※画像は拾い物です。
ガラパゴスは遠いけど
伊豆なら同じ静岡県内、
なるべく近いウチに
行ってみたいと思います( ̄ー ̄)b♪
どうせ伊豆に行くなら
熱川バナナワニ園も
行かなかければ。
それでは
伊豆に行く日を
夢見ながら今日も1日
頑張りましょう💀♪

1991年4月1日発行の
ガラパ創刊号。
No.2が出たかは
記憶にございません…