ヤァ みんな❗️




不要な皮は早くムイとこーぜ⁉️

…とゆーワケで
今日は帰宅したら
バタ子さんの皮ムキです。
というのも
前回同様、脱皮失敗´д` ;

2回続けて脱皮失敗とは
飼い主として
誠に不徳の致すところですm(_ _)m
脱皮不全かぁ~…
飼い主の勃◯不全は別として
ボールパイソンはもちろん、
ビルマニシキヘビも
ボアコンストリクターも
グリーンパイソンも
脱皮を失敗させた事なんて
1度も無かったんだけどな(;^_^A
あ(;゜0゜)!
でもアミメニシキヘビは
2、3回失敗してたな。
とりあえず
バケツに ぬるま湯を張り
バタ子さんを入れて
コスってみましたが
まだ簡単には
ムケなかったので
ケージ内の岩型シェルターと
水入れを撤去

かわりに定番中の定番、
フタに穴をあけたタッパーの
水入れを投入してみると?
あら不思議!
高価な岩型の水入れ
には目もくれない
お風呂嫌いのバタ子さんが
自分からスルスルと
入っていきました。

まぁ、
いつものシェルターが
無くなってたので
仕方なくだと思いますが
脱皮不全の原因としては
水に浸からないってのも
当然有力なので
これで古い皮が
ふやけてくれるはずです。
早く帰って
古い皮を剥いてあげたいですね。
これが終わったら
拒食もやめて
ネズミ様食べてくれないかな~?