皆さん、おはようございます♪




も飼ってましたが
今日はかなり暖かいみたいで
いよいよ春本番ですね~🌸
寒さにヘタレて
バイクに乗ってないので
バイクブログとしては
ロクな記事書いてない今日この頃
(↑全体を通して
ロクなコト書いてないよ)
何事も無ければ
今度の日曜日には
多少走れそうなので今から
ちょっと楽しみです( ̄ー ̄)b♪
…つーワケで
前回に引き続きブログタイトルは
太くて長いヤツがスキ♡
古今東西、
太くて長いとくれば
アナコンダかもしれませんが
ここはやはり
個人的嗜好丸出しの
アミメニシキヘビで
お願いしますm(_ _)m

↑コイツは結構カイデーですね。
昔、我が家で飼育してたヤツが
4メートルくらいでしたが
♂だったせいもあり細身で
実寸より小さく見えましたが
コレは♀かな?
とりあえず
許可証を取ってからの話しですが
やはりもう1度アミメニシキヘビを
手に入れたいし、出来れば
アルビノ個体を選びたいです。
まぁ
一口にアルビノと言っても
現在は色々な種類が
あるみたいですね。
自分としては
ラベンダーアルビノ

もしくは
パープルアルビノ

…のどちらかがイイです。
とにかく
許可申請に付随する
環境整備を
火急的に済ませないとね( ̄ー ̄)b♪
昔は許可証無しでも
バンバン売ってくれたので
こんなヤツ↓

も飼ってましたが
さすがに怖かった(笑)
とにかく
爬虫類に関しては
リターン組なので
状況の変化に戸惑いつつも
謙虚に勉強していきたいと思います♪