皆さん、おはようございます♪
電気自動車の充電機が
設置されていました。
現金は使えないので
かなり面倒くさいですね。
最初のセット料金¥250、
延長料金1分¥50
ともにアレ抜き価格ですが
1回30分までなので
最高でも¥1500(アレ抜き)
バイク屋の社長に聞いた
マヌケな話しですが
富士山の五合目に
交番をつくる話しになって
ケーサツのエライ人たちが
某社の葉とかいう電気自動車に
相乗りして現地視察に
向かったそうですが
途中で電池切れしそうになり
スゴスゴと引き返したそうな。
なんでも上り坂では
かなりの電力を消費するらしく
富士市内からでも
富士山五合目までいけないらしい。
車そのものも結構高価なのに
充電施設は足りないし
充電に時間がかかる…
そのうえ巡行距離が短いんじゃ
売れるワケが
ありませんな┐( ̄ヘ ̄)┌
やっぱり乗り物は
ガソリン爆発させてナンボ、
電気自動車の普及は
まだまだSFの世界だ。
(水素自動車はどこまでいくか?)
それでは
暖かそうな木曜日、
今日も1日頑張りましょう💀♪