皆さん、おはようございます♪
朝から仕事ネタで恐縮ですが
隣町の静岡市で
トラックやダンプカーの
闇車検を請け負ってた業者が
タイ~ホされました。
先週の後半に
ニュースで知ったんですが
我が社のお客さんのトコにも
ソコで車検を通してる
改造車両があるので
いささか面倒が起きる予感…
世の中
魚心あれば水心、
融通を効かせれば
済むハナシでも
誰かの密告(チンコ○)で
発覚する事もシバシバです。
(↑伏字になってないww)
当然ですが
ソコを利用してた顧客には
監査が入るワケで
残念ながらというか
ヤッパリかというか
検査に引っかかったダンプの
規定範囲内への復旧作業が
我が社に入ってきました。
ハァ~、
面倒くせ~な~(-_-;)…
車やバイクもそうですが
闇車検ってのは昔からあって
それこそ今と違って
改造にうるさかった頃は
基本的にフルノーマルに
戻して車検に出してましたが
一部の人達は改造車のまま
闇車検で通してましたからね。
当時、
自分の行ってたバイク屋は
フルノーマルじゃないと
車検を取ってくれなかったので
セパハン、バックステップ、
集合マフラー、ウインカー類、
テールランプ他車流用、
センタースタンド撤去などを
1日がかりでノーマルに戻して
車検に出してましたね~。
しかも
10年落ちになると
毎年車検という地獄が(;^_^A…
ホント
今はイイ時代になった(遠い目)…
個人的には今年に入ってから
仕事が落ち着いてたので
社
畜
の安寧
…を貪っていたワケですが
どうやら忙しい毎日が
戻ってくる予感です(;^_^A
皆さん、
車検は正規のルール内で
取得しましょう( ̄ー ̄)b♪
それでは雨の木曜日、
今日も1日頑張りましょう♪