皆さん、こんばんは♪
 
 
 
先日、
千葉方面の友人が
鍋料理の記事を
上げておりましたが
なにやらアチラでは
ウインナーとかいう
陰茎に酷似した食材を
入れるのが
わりとポピュラーだとか?
 
 
なるほど確かに
美味しいに違いないが
ペ○ス状の造形物を
口に運ぶのは
男として躊躇われるし
自分は
保守的な人間なので
豆腐、キムチ、榎茸、
エリンギ、糸蒟蒻、
鱈の切り身、餅巾着
ニラ、もやし、などの
ベタな食材を使って
これまた定番キムチ鍋ガーン
 
 
 
でも
ブログ記事にするには
いささかパンチが
足りないので
今回は盛り付けに
凝ってみました(* ̄ー ̄)b
 
 
 
年末進行で
忙しい日に
追われる毎日、
ここは一発
男の根性を見せなければ…
 
 
というワケで名付けて…
 
 
 
 
 
激辛!男根鍋!!
※ネーミング、ならびに
食材の配置ついては
特別な意図はありません。
 
 
 
 
御神体としては
エリンギではなく
松茸を配置したかった
ところですが
時期外れだし
だいいち予算的に不可能だ。
 
 
 
エリンギは
味が染みにくいので
先ッポに飾り包丁を
入れましょう♪
 
 
鍋料理を料理と呼んで
良いかは定かでないが
神田川先生いわく
【料理は心】なので
とりあえずOKでしょ?
 
 
 
“カツラ剥き”が
一番得意というウワサ(謎…
 
 
 
日曜あたりから
冷え込むらしいので
そんな時は皆さんも
男根鍋で
あたたたまりましょうにひひ音符