皆さん、
おはようございます♪
 
 
 
山の木々も
紅葉になる今日この頃
 
 
 
今年の秋冬は
濃い色の口紅が
流行るとか
流行らないとか
言われておりますが
濃い色の口紅といえば
先日来日した
テイラー・スイフト様
でしょうか?
 
 
 
 
 
個人的には
バブル世代という
事もあって
ピンクの口紅
嫌いではありませんが
残念ながら
主な生息地が
六本木界隈だった
ピンクの口紅女子
西武池袋線沿線で
遊んでいた自分が
絡む事はありませんでしたしょぼん
 
 
 
まぁ、
寒いのは嫌いだし
紅葉よりも
新緑の方が心躍るので
自分のニンジャを
グリーンにしてみました。
 
 
before
 
 
 
after
 
 
 
 
ちょっと前に
このブログにも
書いてますが
ヤフオクでみつけた
グリーンの外装
を落札できたんです♪
 
 
 
ただ、セットではなく
バラバラの
オークションで
オークション終了の
時間もズレてる…
 
 
 
そんな関係で
アッパーカウル、
タンク、テールカウル
は落札できましたが
サイドカバーは
落とせませんでした。
 
 
 
Fフェンダー?
それはマジで
忘れていました(笑)。
 
 
 
 
メタリックグリーンは
少々気になりましたが
とりあえず入札、
結果的に
落札できたワケですが
実働車からの
取り外しながら
取り付けには苦労しました。
 
 
 
というのも付属してた
ガソリンコックの
取り付けボルトが
ダメになってて
ガソリンだだ漏れ、
幸いボルト側の損傷は
酷かったものの
タンク側のネジ山は
ダメージ小で
タップをたてたら
復活してくれました。
 
 
 
ヨシヨシと思い再び
ガソリンを入れたら
まだ漏れる?
 
 
 
コックを確認したら
パッキンから
漏ってたので
元の赤いタンクから
コックごと移植、
ようやくタンクが
乗っかりました(;^_^A
 
 
 
給油口に
若干のサビが
見受けられましたが
ガソリンを
移そうとした時に
赤いタンクから
結構なサビが出たので
むしろ交換できて
よかったみたいですガーン
※ガソリンは
ウエスでサビを
濾しながら移しました。
 
 
 
 
テールカウルと
アッパーカウルは
簡単に着きましたが
赤いカウルは
埋め込みウインカー
だったので
来春の車検に備えて
純正ウインカーに変更
 
 
 
気に入っていた
ライトルーバーですが
アレも
車検非対応なんで
とりあえず装着は見送り。
 
 
落札できなかった
サイドカバーと
すっかり忘れてた
Fフェンダーは
元の赤いパーツを
近似色で自家塗装、
少々グリーンが
濃いんだけど
目を細めて見れば
大丈夫♪(シラー)ジィー…
(↑この辺がO型)
 
 
 
本来の
ライムグリーンでは
ありませんがひとまず
ニンジャもグリーンに
なったので満足満足にひひ音符
 
 
 
さて、安く
落札できたとはいえ
また
散財してしまったので
頑張って働かねばレンチ
 
 
 
それでは
今週もひとつ
ヨロシクお願い
いたします