~9月28日早朝
東横イン米子駅前店615号室にて~
 
 
 
ぐぅぐぅ
 
 
 
ぐぅぐぅ
 
 
 
ぐぅぐぅ………ん~(  -_・)?
 
 
 
 
…………ハッ(゜ロ゜;!!
 
 
 
しまったビックリマーク
寝坊したー( ̄□ ̄;)!!
 
 
 
うっかり
アラームセットせずに
眠ってしまい
5時に出発する予定が
5時に目覚めるという
痛恨のミスを
犯してしまった!!
 
 
 
 
それでも自然と5時に
目覚めてしまうとは
オレ氏の老人化、
悲しいほど
進行しとるな(T-T)…
 
 
 
とにかく
あわてて荷物をまとめ
ホテルをあとにする。
 
 
 
去年は5時出発なので
すでに30分のロス…
道が空いてる時間帯に
30分のロスは
手痛い失敗ですね。
 
 
 
とはいえ一応
インターの手前で
ブログ更新はしといた(笑)
 
 
去年は
小雨と霧の中
スモークシールドで
視界を奪われましたが
今年はクリアシールド
装着なので視界良好♪
 
 
 
米子道→中国道にかけ
今年も濃霧発生で
少しビビったけど
クリアシールドだから
スローダウンせずに
走れました。
 
 
 
途中、山々の間に
雲海が拡がってて
幻想的でしたよ(* ̄ー ̄)b
 
 
そんな霧の中、
ライトを点けずに
ゆっくり走ってる
白い車がいたけど
アレ、
霧に溶け込んでて
非常に危ないです(笑)。
 
 
 
寝坊するほど
ぐっすり寝たお陰で
体調はバッチリ、
とりあえず
アジトに午前中必着が
目標なので
燃料補給以外は止まらんよ!
 
 
 
去年同様、
中国道の勝央SAで
満タンしたので
次は養老SAで燃料補給。
 
 
 
時間短縮のために
トラック用のエリアを
突っ切って
スタンドへ向かうと
ライムグリーンの
カワサキ車を止めて
談笑してる二人連れの
女性ライダー発見目!!
 
 
 
さっそく
最強出逢い系スポット
出雲大社をお参りした
ご利益があったかと
思いつつも今は先を急ぐ身…
 
 
つーか
話し掛ける根性も無し(笑)
 
 
 
ガソリン入れたら
あとはもうノンストップ
 
 
 
今年は事故渋滞も無く
無理なくスイスイ走れ
11時55分、予定通り
午前中にアジト着弾。
 
 
 
とにかく走る前の日は
睡眠が大事だと
改めて痛感しましたね。
 
 
 
それにしても
周りをよく見ないで
走ってるドライバーが
多くて恐ろしいですガーン
 
 
 
ほかにも
前のトラックに
追突しそうになって
慌ててハンドル切った
九州ナンバーのトラック…
 
 
ちょっと前から
フラフラしてたんで
あれ、
多分寝てたと思う。
 
 
 
ヤバそうだから
そろそろ抜こうと
思ってた矢先で
少しキモが冷えたガーン
 
 
 
相変わらず
追い越し車線の
フン詰まりの先頭は
オートクルーズ走行の
ハイブリッド車ですが
自分の後ろが
気にならないのかな?
 
 
 
まぁ、
何はともあれ今回も
取られず捕らわれず
(オービス光らせずw)
無事帰還できました。
 
 
 
あ、帰りの道中
バイクから
降りなかったので
写真がありません。
 
 
 
なので
帰宅してから撮影した
バタ子さんの写真でも
 
 
 
珍しくボールになった
バタ子さん
 
 
 
 
革ジャン脱いだら
蜂が張り付いて死んでた。
 
 
 
一応 絶命前の
最後のひと刺しを
してましたが
残念ながら
Tシャツを貫く力は
残ってなかったようですガーン
 
 
 
それでは
給料入る月末火曜日
今日も1日
頑張りましょう