皆さん、
おはようございます♪
 
 
 
本日は若干薄曇りの
我が町、富士市…
 
 
 
そんな富士市に
新たなるB級グルメが
誕生したようです(;^_^A
 
 
 
静岡県といえば
隣町、富士宮市の
【富士宮やきそば】が
有名ですが
我が町、富士市にも
それなりに
地元のB級グルメが
存在しています。
 
 
 
以前にも紹介した
これら↓
 
 
 
つけナポリタン
 
見たまんま(笑)。
つけて食べるナポリタン
 
 
 
 
かぐや姫茶漬け
 
 
富士市“にも”ある
かぐや姫伝説を
お茶漬けで表現(涙)。
 
 
 
…以上2点、
正直まったく
浸透してません(笑)。
 
 
 
自分はもちろん、
仲間内でも
誰も食べてない(;^_^A
 
 
 
そんな中、
よせばいいのに
新たなる刺客…
 
 
 
地元企業、
“荒川製麺”による
 
 
 
 
【富士山やきそば】
3食セット
 
 
昨夜、
ローカル局のニュース
で取り上げてたので
検索してみたけど
まともな画像が
拾えなかったガーン
 
 
 
なんでも
富士宮やきそば より
太くて強い麺と
アニメ系の
キャラクター起用で
打倒富士宮やきそばを
目標にしてると
荒川製麺の社長は
鼻息荒く
語ってましたが
まず無理でしょうな(;^_^A
 
 
いつも言ってますが
B級グルメは
もともとあったモノに
人気が出るのが
正しい在り方で
本来狙って作る
モノじゃないし  
富士宮やきそばに対し
富士山やきそばって
二番煎じにも
ほどがありますよねガーン
 
 
 
ましてや市をあげて
盛り上げてる
富士宮市と違って
富士市はそういう物に
まったく興味無し。
 
 
 
黙っていても
地元企業(製紙、車関係)
からの税収が入り
そこそこ潤ってるので
富士山の
世界遺産登録さえも
どこか他人事だからね。
 
 
 
今回もスベリそうな
B級グルメ
【富士山やきそば】、
荒川製麺の
ホームページから
通販もできるので
よろしかったら
ご利用くださいm(__)m
 
 
 
それでは
今日も1日
頑張りましょう