今朝は出勤前に
アジトに立ち寄り
車検対応のために
取り外していた
ステアリングダンパー
を取りつけました。
 
 
ハッキリ言って普段、
全く使ってないので
無くてもいいんですが
そこはホレ、
盆栽家の悲しい性、
“ビジュアル重視”で
再装着ですガーン
 
 
 
ちなみにオーリンズの
ステッカーが
貼ってありますが
実はNHK製、
しかもヤマハの
FZ用を自作ステーで
取り付けてます。
 
 
 
アップガレージの
ジャンクコーナーに
転がってたので
安く手に入りました(笑)。
 
 
 
 
さらにもう一仕事、
盆栽家の朝は忙しいのだ。
 
 
 
チェーンのオイルや
飛び石で剥がれた
サスペンションの
ステッカーを
某オークションにて
 
 
 
 
コレ
 
 
 
 
俗に言うヤマリンズ
(ヤマハ仕様オーリンズ)
専用ステッカー
 
 
 
本当はWPあたりの
別体タンクが無い
ストレートなサスが
欲しいんですが
まぁ、性能的には
普通に作動する
サスペンションが
付いてればOK(笑)。
 
 
 
 
仕事帰りに
ガソリン入れれば
朝駆けの準備完了です
(* ̄ー ̄)b♪
 
 
 
 
それでは残り半日
頑張りましょう♪
 
 
 
 
今朝出勤した際に
社長宅の花壇にて撮影
 
 
朝露に
濡れそぼるピンクの花弁