今回の富山遠征…
去年と同じルートで
ハイウェイループを
しようかと思ったけど
バカだから
思いつきで帰路を変更
土曜日の朝は
地元の新富士ICから
新東名高速道路で
三ヶ日ジャンクション
まで走って
豊田ジャンクション
から東海環状自動車道
を日本海側に向かい
美濃関ジャンクション
から東海北陸自動車道
にヌルッと挿入

小矢部砺波
ジャンクションから
北陸自動車道に入り
富山ICから
集合場所に向かうため
市街地にsmooth・in。
ミーティング現地の
道の駅まで41号線を
ひたすら走るが
コレがまた地味ながら
それなりの距離に(;^_^A…
ナンヤカンヤで
初日の走行距離は
560㎞になった(;^_^A…
翌朝は5時半に起床、
再び富山ICから
北陸自動車道を北上、
上越ジャンクション
から
上信越自動車道で
長野方面に向かい
更埴ジャンクション
から長野自動車道を
さらに進みましたが
岡谷ジャンクション
で魔がさした
…

去年同様、
中央自動車道を
山梨方面に
向かうつもりでしたが
名古屋方面に向けて
アクセル・オン(笑)
緑豊かな山々を縫って
気持ちよく進み
土岐ジャンクション
から前日は
日本海側を目指した
東海環状自動車道で
本日は太平洋を目指す。
豊田ジャンクション
から東名高速道路で
一気に地元の
富士ICまで走り
ゼファーを置いてある
アジトに着弾したのが
だいたい14:30くらい、
帰路の走行距離は
約690㎞で
今回の遠征移動距離は
約1250㎞…
…ですが!!
25日は
まだ終わらない(謎)…
とりあえず
昼は飲まず食わずで
走ったので
夕飯はガッツリと

海苔弁当と
カップヌードルカレー
…って、また
カレー( ; ゜Д゜)!?
しかも“BIG”かよ

ちなみに…
忘れてけど
ロードライダーが
出てるんでした(;^_^A
今回のミーティング、
自分はZZR1100でしたが
現地には
ヘルとアバターさん、
2台のゼファー750が
来てましたね

ヤングマシンと
ライディングスポーツ
も出てるので
明日は本屋さんに
烏賊ネバァ~



明日の更新、
【花びら大回転で無礼講】
に続きます(大謎)。