皆さん、
おはようございます♪
 
 
 
木曜日発売の
ニッカンスポーツに
こんな記事が
掲載されてました。
      ↓
 
 
 
旅行家の
藤原貫一さん(52)が
ホンダのリトルカブで
50cc走行可能な
日本の国道443本と
道の駅1002ヵ所を
5年かけて走破したそうな。
 
 
 
スポンサーの問題で
当初3年で走破できる
予定だったモノが
5年になってしまった
ようですが距離にして
106741㎞を
50CCで走るのは
ストレス溜まるなぁ(;^_^A
 
 
藤原さんも
言ってますが
50ccバイクの
30㎞/h制限に
限界を感じたそうです。
 
 
 
つーかカブの場合
自分の90ccタイプでも
車の流れに乗れない
場合も少なくないので
性能的にも限界ですね。
 
 
空いてる幹線道路では
かなりの邪魔者に
なってしまいます(笑)。
 
 
 
まぁ、後続車に
バンバン抜かれながら
我関せずで
トコトコ走るのも
なかなか楽しいけど
やはり下道は
危険がいっぱいなので
注意が必要ですね。
 
 
 
他の車は勿論ですが
ヘッドホンをして
携帯電話を
イジりながら歩いてる
【ツ○ボのメ○ラ】
なバカ者がいるので
怖くて仕方ない。
 
 
 
そんな歩行者や
自転車がいないので
自分は高速道路が
好きなんですけどね
(* ̄ー ̄)b♪
※逆走してくる老害に注意
 
 
 
 
それにしても
なにをもって日本1周か?
 
 
海沿いに沿って
日本列島をグルッと
1周するとか
全都道府県の
庁舎所在地を巡るとか
色々あると思いますが
なんにせよ
“カネと時間”が
必要なので
自分が挑戦する事は
おそらく無いと思いますガーン
 
 
それでは
カネを稼ぎに
本日も休日出勤
行ってきまっす(`∀´#)>!