毎度ワンパターンに
東名高速クルージング
コチラもお決まりの
ネオパーサ清水で
タヌキ汁ブレイク…
と、思ったら
バイクパーキングは
満車w(゜o゜)w

つい最近まで
この時間は
“自分専用”
だったのに
暖かくなると
途端に増えるバイク乗り

パーキングを
埋め尽くすバイク達は
どれも横浜、川崎ナンバー
積雪地帯じゃ
あるまいし
春になったから
ツーリングって
ワケでもないだろうが
まさかと思ったら
コイツら
全員同じグループ(´Д`)
バイクのジャンルは
様々ながら
老若男女入り雑じった
ちゃんとした身なりの
よくある
ツーリングクラブ?
黒の上下に
爆音の自分を
汚物を見る様な目付き
で見てましたが
1つのグループで
バイクエリアを
占拠してる
オマエらの方が
よっぽど非常識だっての。
集団で走るのは
結構だけど
パーキングでは
4輪エリアに
まとめて停めるのが
マナーってもんだ。
ようやく
出ていくと思ったら
次はネオパーサ静岡で
ガソリン補給とか
言ってました(笑)。
目的地が何処かは
知りませんが
随分ノンビリしてるね

かと思ったら
次にやってきた
ニンジャ1000の熟年夫婦
パーキングの停め方
ケツは出てるわ
斜めだわでもう┐('~`;)┌
こーゆー言い方は
良くないかも
しれませんが
寒い時は
乗らないクセに
暖かくなると
バイクが増えて同時に
マナーが悪い人が
目立ちはじめる。
自分も
誉められたバイク乗り
ではないけれど
少なくとも
パーキングでの
マナーは
守って欲しいと思います
