ニンジャ熱が
グングン上がる今日この頃…
自分のブログを
読み返すと
手に入れたばかりの
去年の3月アタマも
昔のニンジャの事や
今のニンジャについて
あれこれと書いてますね。
先日、
カットさんのお店に
引き取りに行った際、
撮影してもらった
写真をいただきました♪
↑このあと極寒の
中央~富士五湖有料で
ガクブルな目に合うのだ。
それにしても
ヘルメットを
着用している姿は
我ながら
なかなかカッコいい。
(↑ヘルメットが
カッコいいだけだよ)
そういえば
昔、デイトナから
ニンジャを
ネイキッドにする
キットが
売られてたけど
アレって使ってる人
見た事無いよね?
アレ組んだら
かなり
オリジナリティ溢れる
ニンジャになりそうだ
(組まないけどね
)

もちろん
ノーマルでもイイし
まったく同じ改造の
ニンジャも無いけど
ニンジャで
個性を出すのは
かなり難しいですね。
やっぱり最終的には
コレ↓いっとく?
もしくはコッチ?
↓
GPZ900Rは
奥が深いからの投稿