今回は
珍しく真面目な話し…
バイクも出て来ないし
個人的な意見ばかりの
つまらん記事なんで
読まれる方は
暇潰し程度でお願いします
巷では
某テレビドラマの台詞
『倍返し』が
流行ってるそうですが
自分をはじめ
周りの人間も
あのドラマを
見てなかったらしく
今なお流行を
実感できてませんが
自己防衛においての
『倍返し』は
過剰防衛といわれて
防衛した当人が
処罰の対象になりかねない。
先日放送されたテレビ番組、
『奇跡体験アンビリーバボー』
の中で
1992年に米国でおきた
“服部君射殺事件”を
取り扱っていました。
ガンマニアの
自分としては
専門誌とかの追記で
コトの顛末は
知っていましたが
たしかに
服部君を撃った奴は
確信犯のフシがありますね。
ガンマニアの自分でも
日本では銃の所持を
解禁してほしくないが
すでに米国には
銃が溢れかえっていて
自己防衛においては
当然、
銃の出番になるので
非常に微妙な問題です。
日本においては
銃刀法って
法律があって
銃器の所持はもちろん、
“刃渡り6㎝以上の
刃物を理由なく
携帯してはいけない”
らしい。
じゃあ、
屁理屈言わせて
もらうけど
6㎝ピッタリの刃物と
5㎝9㎜の刃物では
殺傷能力にどれだけの
差があるのか?
もしかして
その1㎜が生死を分ける?
文房具の
カッターナイフって
好きな長さで
刃が折れて
刃渡り5㎝以下でも
スパスパ切れるんだけど?
100円ショップで
多種多様な包丁を
野放しで売っておいて
マニアが買うような
ナイフの購入には
身分証明が
必要だったりするのは
意味があるのか?
銃やナイフに
手や足が生えて
勝手に犯罪を
起こすわけではない。
すべての事件の傍らに
必ず“使う人間”が
存在してるという
事実に
“臭いモノに蓋”的な
その場しのぎの対応を
してるから
いつまでたっても
犯罪は無くならない…
いや、そもそも犯罪は
絶対に無くならない。
銃で撃たれる人々、
ストーカーに襲われる
女の子、ノコギリで
切りつけられる老人…
日々のニュースは
理不尽な犯罪で
埋めつくされています。
先日も
ジョギング中に
痴漢にあった女性が
痴漢が持っていた
ナイフでその痴漢を
刺し殺すという
事件がありましたが
あれは
痴漢のナイフだから
法律上、
正当防衛になるのかな?
これが
護身用に持っていた
自分のナイフだったら
ちょっと面倒な事に
なりそうですよね。
痴漢に対して
ナイフで自衛は
過剰防衛だとか、
男女のパワーバランス
を考えたら
正当防衛だとか色々と…
この事件では
痴漢のナイフを
奪えたから
自己防衛に成功し
無事で済んだワケで
下手をすれば
あのナイフで
刺し殺されて
いたかもしれない。
犯罪者の人権には
やたらウルサイくせに
被害者は名前から
顔写真まで晒されて
とことん報われない
今の世の中において
銃を持たせろとか
日本刀を持たせろとか
言うつもりは無いけど
自衛心くらいは
持っていた方がイイと
思います。
まぁ、1番大切なのは
危険が潜んでそうな
トコロには近付かない
という事なんですけどね。
君子、危うきに近寄らず…
夜中のドン・キホーテは
危険だから!の投稿
珍しく真面目な話し…
バイクも出て来ないし
個人的な意見ばかりの
つまらん記事なんで
読まれる方は
暇潰し程度でお願いします

巷では
某テレビドラマの台詞
『倍返し』が
流行ってるそうですが
自分をはじめ
周りの人間も
あのドラマを
見てなかったらしく
今なお流行を
実感できてませんが
自己防衛においての
『倍返し』は
過剰防衛といわれて
防衛した当人が
処罰の対象になりかねない。
先日放送されたテレビ番組、
『奇跡体験アンビリーバボー』
の中で
1992年に米国でおきた
“服部君射殺事件”を
取り扱っていました。
ガンマニアの
自分としては
専門誌とかの追記で
コトの顛末は
知っていましたが
たしかに
服部君を撃った奴は
確信犯のフシがありますね。
ガンマニアの自分でも
日本では銃の所持を
解禁してほしくないが
すでに米国には
銃が溢れかえっていて
自己防衛においては
当然、
銃の出番になるので
非常に微妙な問題です。
日本においては
銃刀法って
法律があって
銃器の所持はもちろん、
“刃渡り6㎝以上の
刃物を理由なく
携帯してはいけない”
らしい。
じゃあ、
屁理屈言わせて
もらうけど
6㎝ピッタリの刃物と
5㎝9㎜の刃物では
殺傷能力にどれだけの
差があるのか?
もしかして
その1㎜が生死を分ける?
文房具の
カッターナイフって
好きな長さで
刃が折れて
刃渡り5㎝以下でも
スパスパ切れるんだけど?
100円ショップで
多種多様な包丁を
野放しで売っておいて
マニアが買うような
ナイフの購入には
身分証明が
必要だったりするのは
意味があるのか?
銃やナイフに
手や足が生えて
勝手に犯罪を
起こすわけではない。
すべての事件の傍らに
必ず“使う人間”が
存在してるという
事実に
“臭いモノに蓋”的な
その場しのぎの対応を
してるから
いつまでたっても
犯罪は無くならない…
いや、そもそも犯罪は
絶対に無くならない。
銃で撃たれる人々、
ストーカーに襲われる
女の子、ノコギリで
切りつけられる老人…
日々のニュースは
理不尽な犯罪で
埋めつくされています。
先日も
ジョギング中に
痴漢にあった女性が
痴漢が持っていた
ナイフでその痴漢を
刺し殺すという
事件がありましたが
あれは
痴漢のナイフだから
法律上、
正当防衛になるのかな?
これが
護身用に持っていた
自分のナイフだったら
ちょっと面倒な事に
なりそうですよね。
痴漢に対して
ナイフで自衛は
過剰防衛だとか、
男女のパワーバランス
を考えたら
正当防衛だとか色々と…
この事件では
痴漢のナイフを
奪えたから
自己防衛に成功し
無事で済んだワケで
下手をすれば
あのナイフで
刺し殺されて
いたかもしれない。
犯罪者の人権には
やたらウルサイくせに
被害者は名前から
顔写真まで晒されて
とことん報われない
今の世の中において
銃を持たせろとか
日本刀を持たせろとか
言うつもりは無いけど
自衛心くらいは
持っていた方がイイと
思います。
まぁ、1番大切なのは
危険が潜んでそうな
トコロには近付かない
という事なんですけどね。
君子、危うきに近寄らず…
夜中のドン・キホーテは
危険だから!の投稿